お越しくださり、ありがとうございます♪

今日の我が家のテラスは、もうアッホじゃないかと思うくらい風が強かったです。
上階に上がったらそこまででも無かったので、おそらく風向き的な問題なのですが。
ちょっと変わった建物の構造になっておりますので、ビル風的なヤ~ツが吹くときは大変なことに。

そして夏場にこうなると、遮光のための寒冷紗が~
バビュ~ン!とたなびくやら、外れるやら。
朝から10回ほど付けたり、直したり、付けたり、直したりしたところで。
日ごろあまり感情が上下しないヒト(のつもり)なのですが。

わ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ~!ヾ(*`ェ´*)ノ

となりもうした。

そして

う゛お゛お゛お゛お゛お゛ぉ~!щ(゚д゚щ)

と遮光を外したった。
外したったぜ、こんにゃろー。なんだバカヤロー。
後は野となれ、山となれー( ゚д゚ )

では、どこが感情が上下しないヒトなんスか?なワタクシがお送りする~
今日の多肉の様子です( ´・∀・)ノ


*コロラータ タパルパ(エケベリア)

まずは、青白いタパルパ。
夏のお顔だけど可愛いです♪

そして毎日、夕方or夜間のゴリラ雷雨に注意!と気象予報士さんがおっしゃるので。
朝晩多肉を出したりしまったりする事に、本当にちゅかれてきましたよ・・・('、3_ヽ)_バタッ

・・・しかしですね!
夏直前にカットした多肉の~


*ネリー(メセン)

可愛い新葉を見ていたら・・・
そんな気持ちは吹っ飛びます♪(´ー`*)ウンウン

そしてこう、クルッと鉢を回しちゃったりすると・・・



「バルタン星人の盆踊り」的な様子にさえ見えてくるのは。
もう病気ですかね!?(;・∀・) たぶん、そだねー。

この子も水やりは、まめにするようにしていました。
今までエケばかり育てていたので、同じ多肉でも水やりは品種によって頻度を変えることを学んだ2018・夏でした。

そして2018・夏は暑かった(;^_^A
明日から少し涼しくなってくるようで、ホッとしています♪

では、また明日お会いしましょう〜♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪|*・∀・`)ノ゙

にほんブログ村 多肉植物へ
にほんブログ村 多肉植物へ
↑押してくださっている方へ・・・
いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)