お越しくださり、ありがとうございます♪

突然ですが「グレイズアナトミー シーズン11」。※ほんのチョットネタバレかも。
たぶん今はシーズン13くらいまで行ってるハズ。

シーズン11でデレクが「アレする」との情報を目にしており。
しょしょしょ、しょんなの絶対観られませんわー!
と、長らくその地点でストップしていたのですが、昨日とうとう観てしまいました。

真夜中におおんおおん!と大号泣し(´;ω;`)
涙にかき濡れながら眠った夜。

朝目覚めたら結膜下出血でした・・・('、3_ヽ)_マタカ

ワタクシ、これは結構な頻度でなるのでどうという事もないのですが。
(痛くも痒くもなく、見た目意外に大きな問題はありません)
なにしろ白目から血が引くまで見た目がバケラッター、スプラッターで。
接する皆さんを驚かせてしまい、大変申し訳ないのであります(´・ω・`)

ではそんなリアル貞子がお送りする~
今日の多肉の様子です。

昨秋狩った韓国苗は。


*スノークィーンhyb(エケベリア)

現在はこんな感じ。
ウッ、青いΣ(゚д゚lll)

この先を勘案すると、日当たりのよくない我が家では「狩った時が至上」だとは思うのですが。
状態的には悪くないので、よろしいのではないかと思っておりまーす( *´∀`)ノ
次シーズンはそこそこに色づいてくれれば良いなぁ~♪

続きまして。


*ローラ(エケベリア)

ローラは相変わらずころんとしておりますが。
この先、この薄葉タイプは蒸れやすいので注意が必要かな?と思っています。

・・・注意してても蒸れるときゃ蒸れるのですが(´;ω;`)ドゥワー

では、最後に本日の農園花便りです♪
週末までが梅雨前最後の晴れ、と言われている関東南部(´ω`)トホー
今日のハウス内はお昼前後が一番暑かったです。

そんな中~


*ヒューケラ(たぶんレッドチーフ)のお花

ヒューケラが花期を迎えております。
しかし、数年ガーデニングから離れていた間に(※多肉は除く)ヒューケラの品種が爆増してる~!

マッチャプディング、ブラックベリータルト等々美味しそうなお名前の子も多く~
なんと「チョコミント」なるヒューケラもおりまして。
チョコミン党員を自負しているワタクシは、非常にソワソワする毎日を過ごしているのであります( ´艸`)

ヒューケラは日当たりを気にせず長く楽しめる植物なので、日照条件の良くないお宅にもおすすめですよ~♪

・・・あっ、ウチか(;・∀・)

では、また明日お会いしましょう。
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙Tnank you

にほんブログ村 多肉植物へ
にほんブログ村 多肉植物へ
↑押してくださっている方へ・・・
いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)