お越しくださり、ありがとうございます♪

朝の全ワイドショーよ~!

オリンピックの全メダル競技をダイジェストで流すのはやめれー(´ω`)
素敵なBGMとともに感動的な名場面を流すのはやめれー(´ω`)

なぜなら、出勤直前のワタクシの涙腺が。
黒部ダムもビックリな勢いで大放水をはじめるからぁあぁ~(´;ω;`)オオーン

では、半ベソで仕事場に到着したおばはんがお送りする、今日の多肉の様子です。
最近は忘れやすい&涙もろいに拍車がかかっております。

最近気になっていた多肉的懸案事項。
「すぐ土が減る」


*アイボリー(エケベリア)

このアイボリーも割と最近植え替えたのにもう減ってるー!(;・∀・)

き、気のせいよね・・・?
き、気のせいよ(*・ノェ・)コッソリ

見て見ぬふりをしておりましたが、実はわかっておりました。
地下環境の我が家では日照を求めて1日2回多肉トレーを南→西→南へと移動させるのですが。
その際の扱いが雑でズササーッと滑らせるようにトレーを置くから、スリットから土がこぼれ落ちてるんだわ。
そうなんだわ!Σ(゚д゚lll)ガーン

あーん、でもどうしようもない('、3_ヽ)_バタッ←雑さを直す気はない。

昨年の今頃を思い出しますと、関東は暖かいのでそろそろ植え替えどうする?
みたいな時期だった記憶があります。
おわぁぁ、今年はできるかなー?

しかし植え替え時に減ることを勘案して、多めに土を盛っておけば。
もしや後々ちょうど良いんじゃないか?なんて思ったりもしています(ФωФ)フフフ・・・←重ね重ね雑さを直す気はない。

皆さま、植え替えのご準備は進んでおられますかー?

続きまして農園便りより。
本日の癒され開花画像は・・・


*翁草

たぶん、もうちょっと開いてくると思うのですが。
この黒みがかった紫色の花&フサフサのリーフの組み合わせがたまりません。

なぜこのような名前なのかと言いますと、花後のタネからファッサ~と白くて長い毛が生えてくる(!)んですって。
それをおじいさん(翁)に例えたようです。
どんな様子か気になりますよね?

このままファッサ~を見届けたいと思います(*ノ'д`)ラヂャ!!←ファサ担。

では、また明日お会いしましょう~
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙Tnank you

にほんブログ村 多肉植物へ
にほんブログ村 多肉植物へ
↑押してくださっている方へ・・・
いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)