お越しくださり、ありがとうございます♪

いや~蒸し暑いッ。
お色気も無いのに、空気はムンムンでございます。

先ほど写真を撮ろうとテラスに出たところ。
屋内(高い)→テラス(低い)は少し段差があるのですが、片足を地面に付いたところで左足首をグネりまして。
バランスを崩したままテラスに(ゴロン)ドターン!とひっくり返りました('、3_ヽ)_

大人になってから、あそこまで無防備にコケたのは初めてでございます。
目の前で見ていた息子は血相を変えて「おかあさん大丈夫!?立てる!?」と聞いてくるし。
強打したオケトゥンや足首が痺れてなかなか立ち上がれず。

さながら昨日の遠藤vs白鵬戦の決まり手「腰くだけ」の再現。 しらんがな(´・ω・`)
これはもう、骨折ったか骨折ったか骨折った!と一瞬思いますたが・・・

常時どこかしらの調子がなんとなく悪いのに、大病をしない体質のせいでしょうか。
なんとも な か っ た( ゚Д゚ )マジカ

中学時代の柔道クラブ経験が功を奏したのか?←何十年まえの話じゃ
手に持っていたカメラも死守したし、寸前のところで多肉棚にも激突しませんでした( ゚д゚ )キセキ

そんな訳で休場することなく今日もお送りする~
我が家の多肉の様子でーす( *´∀`)ノ  オケトゥンには痣ができる予感(´・ω・`)

真夏に焼いて焼いて~
焼きすぎてもうダメなんじゃないかと思いましたが・・・


*八咫の鏡(アエオニウム)

イキイキしてきました♪
ちなみに読み方は「やたのかがみ」。
三種の神器のひとつで、神々しいお名前です。

そして私のお脳に浮かぶのはヤヌスの鏡で、杉浦美幸です。

たぶん、いやちょっと日焼けしすぎておりますが、鏡のようにまぁるくて綺麗なアエオです♪
ひと夏ほぼ動きがありませんでしたが、幹立ちするところまで育てたいなぁ。

続きまして。


*菊日和(グラプトペタルム )

こちらもシブイお名前の菊日和。
長いノギが特徴なのですが、中心にこれから伸びるノギが集まって。
ちょっとファサついてる様子がたまらない~。
開いた閉じたも気にならないタイプですし、子吹きが多いので今時期お水は積極的にあげています。

今日激しくコケて気が付いたのですが。
たまたま何もなかったけど、もし骨折でもしたら大事になってたかも?思いました。
こつそしょーしょー?こつそそーしょー?
にならないように、牛乳の摂取に励みまぁす( *゚ ェ゚)9゙

皆さんも気を付けてくださいねー( ´・∀・)ノ

では、また明日お会いしましょう~♪
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪|*・∀・`)ノ゙

にほんブログ村 多肉植物へ
にほんブログ村 多肉植物へ
↑押してくださっている方へ・・・
いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)