お越しくださり、ありがとうございます♪

午後から強風が吹きすさび、袋が倒れて鹿沼土飛ぶ我が家より~(´;ω;`)ワーン
本日も多肉の様子をお送りいたします。
こりゃ掃除が大変だ・・・('、3_ヽ)_バタッ

吹き溜まりなので仕方がないのですが、どこぞから飛んできたステテコ(!)まで宙を舞っております(;´・ω・)
管理人さんに届けに行く前に~


*ピンクルルビー(グラプトベリア)

ピンクルさんは本当に子吹きしやすく、こうなるよね~!
そのせいでしょうか?最近は普及種と言えるほど、よく見かけるようになりました。
とは言え、このツルツル感と色形は他にないタイプでこの時期は特に目をひきます♪

「ル」が一個多いんじゃないの!?という疑念にも慣れてきました。
(最初見た時は衝撃だった・笑)

う~ん、気圧変化のせいか頭痛がしてきたので駆け足で次イキマスε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

ちょうど良い時期がわからなくて1年に1~2回しか出てこない多肉。


*ブライアンシー(エケベリア)

数年前のBBで購入した錦玉園さん出身の子。
2号八角からのスタートなので、大きくなりました~
そして何より、元気でいてくれてありがとう( *´∀`)ノ

続きまして、本日の農園便りより。
今日も暑い一日でした。


*アガボイデス シムランス、オーヴォエ(エケベリア)

ラスト1株ずつとなったこの品種たちは、今後仕入れで使うことが難しくなるそうです。
綺麗な子なのに残念だァ(´;ω;`)
気になる方はお早めにお求めくださいませ~

そして今晩はネットショップにていちかわふぁーむさんのセダムを大量UPします。

大変好評につき今回は4ケース入りましたので・・・♪
頭痛よ収まれ、がんばれ私( *゚ ェ゚ )9゙ウッス

では、また明日お会いしましょう~
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙Tnank you

にほんブログ村 多肉植物へ
にほんブログ村 多肉植物へ
↑押してくださっている方へ・・・
いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)