お越しくださり、ありがとうございます♪

ノオォォォォォ~!щ(゚д゚щ)

不注意でしょうか、疲れでしょうか、老眼でしょうか・・・←たぶん全部です(´・ω・`)
75ccで良かったドライカレーの水を。
750cc投入してしまいました('、3_ヽ)_バタッ

なんかシャバシャバしてんな~
普通のカレーと変わらんな~←早く気付け!

と感じながら調理を進めましたが・・・
いよいよオカシイ事に気づきレシピを見直したら、なんと10倍量の水を投入してらぁ~!Σ(゚д゚lll)ガーン

この場合

1.煮込む
2.煮込む
3.煮込みまくる

この3つの選択肢が思い浮かぶ訳ですけれども。
1も2も3も試し・・・正味10分で良かった調理時間を、1時間超(!)かけて煮詰めまくったところ。

でけた!∑( ゚Д゚; )マジッ
しかも味や見た目に、そんなに違和感ないドライカレーが完成!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

奇跡だ・・・
こんなキセキがあって良いと言うのかー!

ではキセキを起こしたオバハンがお送りする、今日の多肉の様子です( *´∀`)ノ

うーん、今年はイマイチ締まりきらんσ(-ε-` )


*クララ(エケベリア)

締めようと思って水を切っているせいか、締める以前に外葉がシワシワしてきてる~!
前の家ではビッチリ閉じていたのですが、この家ではこれが限界かしらん?
完全なイチゴミルク色になるのもいつのことやら~(´ω`)

しかし、どんな形でも女子力高いクララ譲は可愛いですね♪
好きなエケです(´ー`*)ウンウン

続きまして。
赤い子は赤いうちに写真に収めておきましょう~


*ラズアガ(エケベリア)

肉眼だと本当に赤いんです♪
ラズベリーアイスって案外綺麗な形にまとめるのが難しい印象なのですが、アガボとの交配で丸くなるんですかね~?

今日はエッサエッサと頑張りましたので、ちょうど良い時間にぴたりとお仕事が収まり。
非常に気持ちイィ~状態のワタクシです。
ヨッシ、養命酒飲んじゃお。

おえぇ~!(´ω`)

では、また明日お会いしましょう~♪
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙Tnank you

にほんブログ村 多肉植物へ
にほんブログ村 多肉植物へ
↑押してくださっている方へ・・・
いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)