
ローターとパットが良い感じに減ってきたので
両方とも交換します。
低速でブレーキもキーキー泣いていたので…

今回購入したのはdixcel製ローター&パッド
e46 ay20 ディスクローター で検索すると出てきます。
まずブレーキをかけながら、ローターとシャフトを固定している
ボルトを外します。

キャリパー裏のボルトを2本外します。
中々使用しない16mm六角を使用します。

キャリパーを外す前にセンサーを外します。

キャリパー固定のボルトはかなり高トルク。
生半可な力では緩まないのでジャッキを使用しました。

キャリパーを止めているピンも外します。

ディスクは後ろからプラハンで満遍なく叩きます。
案外ぽろっと取れます。

新品パッドに鳴き防止用の付属グリースを塗布しておきます。
効果は?

外した逆の順番で組みつけていきます

ホイールから覗くとこんな感じ。
うっすらスリットが見えます。

まだギリギリ使えたかな…
まあ高ダストだし、音なるしで変えたほうが良かったんだけど…
とりあえず、200kmぐらい走ったけど、何の問題もありません。
普通に止まってくれます。普通に。
ダストは少なくなるんでしょうか…