多分日記に書いていなかったと思うんですが、
ここ半年チョイノリは絶不調でした。


なんとスピードが60km/時以上出ません。
スロットルボデーを空けるとエンジンが止まります。
点火系はちゃんと動いているので
燃料がインジェクタに行っていないだけだと思うんですが、それがなかなか厄介でして…
燃料満タンにしてもだめです…
というわけで昨日は燃料配管を再検討。
ガソリンのエア抜きをしこたま設けました。
燃料周りだけで無駄にホースが…
ピンクのホースと黒のホースが車両後方に向かっていますが、それがエア抜きです。
それで、対策結果ですが、成功です。
ちゃんと走るようになりました。
ブレーキホースのヴェイパーロック的なことが起こっていたんだと思います。
これで春のツーリングはばっちり!!! なはず…