車載パソコンはHDDではいけないかもしれない。 | ★鉄馬生活100★

★鉄馬生活100★

誰得な自動車日記


★鉄馬生活100★ 誰得ブログ

最近ハードディスクが走行中にエラーしてフリーズしてめんどくさいことにしばしばなります。

というわけで今回はHDDからSSDに換装します。

SSDはフラッシュメモリーの記憶媒体で、振動に強く、読み込み、書き込み共に3倍ぐらいの速さになる便利ツールです。

ただ弱点は記憶容量が少ないこと。

BUFFALOの逆輸入モデルでも64GB \7000円(国内物だと\12800ぐらい)です。

今回HDD250GB⇒64GBの大幅容量ダウンですが、
車載パソコンなので、そんなに容量必要ないでしょう。

★鉄馬生活100★ 誰得ブログ

パソコン裏の蓋を取るとHDDがすぐにお目見えします。

交換すると保障対象外です。

まだ9ヶ月ぐらい残っていましたが、無くなってしまいました。

交換後、すべてにおいて快適動作するようになりました。
振動も今の所影響は無さそうです、