飛び石にご用心。 | ★鉄馬生活100★

★鉄馬生活100★

誰得な自動車日記

飛び石って知ってますか。


窓ガラスに小石がバーンって飛んでくるやつ。


そして窓ガラスがバリーンって


割れたり、ひびが入ったり、小傷ができたり


小傷であっても車検に通らないことがあるそうです。


マイ車にもそれがあるんですよ。


★鉄馬生活100★  のり太郎とBM君-vw4434


プチ情報なんですが、車両保険に入っていると、飛び石ってタダで直してもらえるそうです。

(ただし来年度の保険料は据え置きですが)

ケチなわたしも奇跡的に入ってました。


そんなわけで、ディーラーへGO!!


★鉄馬生活100★  のり太郎とBM君-das2


期待の今回の代車はBMW116i


1600cc?のDOHCエンジンを積む子BMです。


でも、前のマークツーよりはぜんぜん良い。


ディーラー変えてよかったドキドキ


★鉄馬生活100★  のり太郎とBM君-dfsfd


BMWの末弟とはいえ新車価格300万大幅オーバーのこの車。


ちっこい車体のどこにそんなお金がかかってるんだろう…
 

★鉄馬生活100★  のり太郎とBM君-fed3  ★鉄馬生活100★  のり太郎とBM君-f3wr4


エンジンは318ciのボアダウンバージョン。


外見はほとんど一緒です。


バルブトロニック搭載車。


カバー類がciに比べ少なく、むき出し部分が多いです。


ミニとかに使われてる1600エンジンもこれと同一系統だと思われます。

★鉄馬生活100★  のり太郎とBM君-f3reef3  ★鉄馬生活100★  のり太郎とBM君-3ffe44


トランクは普通です。可もなく不可もなく。


車載工具少な目。

★鉄馬生活100★  のり太郎とBM君-dq3wr


ヘッドライトは標準でイカリング装備です。本物は白色ではなく燃え上がるオレンジです。


写真で見ると、なかなかかっこいい。


★鉄馬生活100★  のり太郎とBM君-f43w

乗ってみての感想ですが、パワーとして近いものは、近頃のスイフトや、フィットなどのコンパクトカー。


違いはトルコンオートマですが、なんと六速あります。


町乗りは上の画像の通り、10.5kmとそんなに良くはないですが、高速でずっと六速巡航を続ければリッター20kmいくんではないでしょうか。


あくまで予想です。




マイ車も帰ってきたんですが、なんと窓ガラス全とっかえ。

(通常窓ガラスのみで10万イェん)


窓ガラスを代えるほどのダメージではなかったんですが、


ディーラー曰く「どうせ保険を使うなら使えるところまで使ったほうがいいでしょ(ニヤニヤ)」


ぼくも窓ガラスがピカピカになって大満足です。