台鈴機車 | ★鉄馬生活100★

★鉄馬生活100★

誰得な自動車日記




皆さんはアドレスZ125って知っていますか?

Vじゃないんですよ。

Goobikeで発見したんですが、日本では正規販売されていないみたいで、タイスズキのものだそうです。

なんかVよりぜんぜんカッコいい気がするのは自分だけでしょうか…

気になってタイスズキのHPを見てみましたo(〃^▽^〃)o。

台鈴機車

基本性能はアドレスVと変わらないみたいです。

今日ホームページをはじめてみたのですが、タイスズキのスクーターなかなかカッコいいです。

自分のお気に入りは「GSR125」



変形シーンは思わずニヤニヤしてしまいます(*^o^*)。

スーパースポーツみたいな名前をしていますが、スクーターです。

グラフィックがGSX-Rみたいでとてもかっこよく、ホイールもアルミで12インチ。

キャリパーも赤塗装で引き締まっています。

中身アドレスと変わんないんだし日本で売ればいいのに…

ついでにチョイノリはあちらでまだ売っている模様。

なんか日本のチョイと少し違います。

二人乗り用イスが取り付けられるのにはびっくり!!

走れるんでしょうか…

有名な台湾チョイCMもなかなか面白いです。



チョイノリチョカワイ~

チョイノリチョカワイ~

台湾のCM日本めっちゃ押してるのに日本ではひとつも売ってないんだよね…


はあぁ~  台湾いきて~