みんなーバレンタインどぇいどぉすうぇ~。
そんなことはどうでもよくて、
純正マフラーダサいです。
ってわけでモリワキツアラーと絞りアップハンをセットで購入。
なんと千百イェンなのだ!!
そして、こいつはバリオス用なのです
何とかくっつけようと思い衝動買いしてしまいました。
まずはバリオスとスカイウェイブのエキパイカット。
バリオスとスカブのエキパイは太さに20mmほど差があり、ちょっと苦労しそうです。
とりあえずぐでーん
いや、もうつかないっしょこれ。
プランプラン。どこもかみ合いません。
番外編
モンキー用アルミマフラーも無理やりくっつけてみたのですが、爆音。
とても爆音。バン!!バン!
バンン!!
とてもじゃないけど公道不可ザマス。
ってわけでさっきの続き。
とりあえずハンマーで叩いて絞ってなんとか口径を縮めました。
なかなか思ったよりもうまくいきました。
サイレンサーとエキパイをボルト止め。
なかなか形になってきました。
次にステーを製作。
3ミリアルミをサンダーでガリガリ、、、、、
肺の中にアルミ粉が…
そして取り付け。
ステーが意外にうまいこといってよかったです。
最後に隙間をガスケットで埋め埋め。
完成です。
あとちょっとでこの部室ともお別れ。
室内で作業できて冬場もあったかでとても良いところです。
配属先きまったらプレハブでガレージ作りますかね~。