でぃすく | ★鉄馬生活100★

★鉄馬生活100★

誰得な自動車日記

今日はディスク化がようやく完了(*^▽^*)


取り付けは前からしていましたが、不安定だったため試行錯誤していました。


足回りは三つ又からまんまレッツ2のものを使っています。


レッツのシャフトはチョイノリのものに比べ結構長いです。


さすがにポンというまではいかずとも、溶接なしでできるので比較的楽チンでした。


でもやるときは自己責任で尾根害します(´・ω・`)


fjぁs;djf;あf


まずはカウルを大幅カット手裏剣。 カットしないとフォークがガチで当たります。

ふぁsdkj


そしてレッツのシャフトは長すぎるので物干し竿でカラーを製作。


ただ挟むだけでは不安定で、がたがたするのでロックナット|カラー|ねじ穴を削り落としたロックナット

という具合でサンド。

なかなかうまいこといってます。


fghjt


完成系はこんな感じです。

やっぱりディスクは良いですね。

見た目が。イイо(ж>▽<)y ☆


もしかしたらzzの足回りを使って今後12インチ化も…


そしてこれはなかなか曲がってとまれるバイクです。

頑張れば膝がすれそうです。


なんとか溶接なしでここまできました。

あとはフレームをなんとか強化します。