11月1日は息子2歳の誕生日でしたチュークラッカー


朝起きるとすぐに、お父さん!ってお父さんを起こし、

お父さんが「2歳誕生日おめでとう!」って言うと、自分で拍手してました拍手



そして急に、

「お母さん好き」って私を見ながら言ってきましたラブ

お父さんにも「お父さん好き」って言いましたラブラブ

旦那も私もビックリ!!
嬉し過ぎて朝から息子にギューしてチューしまくりましたてへぺろ


その後には上手く言えなかった「バイキンマン」が言えるようになってたり、はっきりと返事をするようになったり、聞き分けが良くなってたりして、なんだか2歳になったとたんに大人っぽくなりましたキョロキョロ

息子も今日は特別な日だってことを感じとっていたのかもしれないですねキラキラ









夜はお義父さん達をウチに招待して、息子の誕生会をする予定だったので、朝からその準備に追われていました。



ケーキは最近息子が大好きなトトロにしました
ニコニコ

{F0EDE4CA-92D5-4BF9-BFA4-A61AD37455CA:01}

初めて作ったから失敗もあるけど、なかなかの出来に私が満足しましたお願い


ケーキはココア味にして、バナナを混ぜて炊飯器で焼きました。

炊飯器で初めてケーキを作ったけど、楽だし簡単で、しかも美味しい!

ホットケーキミックスを使って、卵は使ってません。

普段のおやつ作りに炊飯器でケーキはいいかもウシシ



周りの葉っぱや傘、プレートは余ったホットケーキミックスでクッキーを焼きました。

ちっちゃいトトロとピンクの花、まっくろくろすけ、トトロの顔はチョコペンで作りました。

チョコペンがこんなに使いやすいなんて知らなかったです爆笑



そして料理は息子の好きな食材を使って色々と作りました。

写真撮り忘れたけどアセアセ




飾り付けはこんな感じキラキラ

{078F6DC1-1F97-498C-888C-0F2589143B91:01}

HAPPY BIRTHDAYの文字は息子と一緒に作りました。

息子には折り紙をいっぱい破いてもらって、それを画用紙にペタペタ適当に貼っていきました。


そしてこの文字に切り取ると、意外にもカラフルで可愛く仕上がりましたニコニコ


周りは旦那担当。
100均のステッカーを貼って、2の文字は100均のフラワーペーパーで作りました。

息子の名前は当日作る予定でしたが、バタバタして作れませんでしたショボーン



しかもこの飾り付けの前でいい写真が撮れなかったって言う…

{40C193E5-FF9C-4770-905A-6A4C91DE6930:01}

息子は何故かギャン泣きガーン

仕方なく諦めました…





そしてプレゼントルンルン

おじいちゃんからはコレキラキラ

{BFFFA9E1-E27A-464C-BECD-CBA90517EFB8:01}

ユンボが大好きな息子は大喜びで遊んでいました照れ

今も毎日乗っては大はしゃぎですゲラゲラ



そして私達からはコレキラキラ

{925548EE-D9F6-49C6-A54F-8E067B4B133B:01}


男の子だけどおままごとが大好きなので、ミニキッチンにしましたニコニコ

小さいから邪魔にならないし、蛇口やコンロのツマミはちゃんと回るし、木なので暖かみがあるので旦那も私も気に入ってますOK

息子はコレを見るなり、

「チンキン(キッチン)だぁ!チンキンだぁ!」って興奮してましたニヤリ


早速お父さんとおままごと音符

{A60AD539-5EB2-4F4B-A0E4-4B4135F29B40:01}


気がつくと1人でもおままごとしてます。

かなり気に入ってくれた様子なので安心しました照れ





2歳も楽しく元気に過ごしてもらえたらいいな~照れ


{48B33D20-44E1-4E68-8F4F-969D5D4C48AC:01}


かなーり久しぶりの更新になっちゃいましたアセアセ




今月は保育園の見学にたくさん行きました。


8月から見学を始めたんですが、11カ所は見学したかな?

って感じですニコニコ



認可と認可外の両方見学に行きましたが、

2歳児クラスの料金は
認可も認可外もそこまで変わらないのでホッとしました。


来年から仕事を始める予定です照れ








そして今日は10月31日!

息子1歳最後の日です笑い泣き




明日には2歳になってるんだな~って思うと、

時間が経つのは本当にあっという間に感じますガーン



去年の今頃はまだハイハイだったのに、

今は走ったりジャンプしたり踊ったりしてますお願い

と言うか、今年の始めはまだ上手く歩けていなかったんだ~!!

って思い出したら成長の早さにビックリです笑い泣き






2年前の今頃はまだお腹の中ですしねキョロキョロ

そーいえばまだ家の布団の中にいましたよハッ

陣痛が10分間隔になってそろそろヤバイかもびっくり


って思って旦那と病院へ行く準備をしていたと思います照れ



そんな思い出話を旦那としながら今日は夕飯を食べましたキラキラ






息子はだいぶ言葉を話せるようになったんですが、

どーしても上手く言えない言葉がありますニコ



魚→かさな

チキン→チンキ

カボチャ→ボカチャ



この3つはどーしても言えません
そしてスーパーで大声でこの言葉を発するのでとても恥ずかしいですアセアセ



でもとにかく言葉をたくさん覚えました照れ



2歳はどんな1年になるのかな~?お願い

魔の2歳って言われてるけど
どんな成長が見られるのか楽しみですねルンルン


{5419DD78-1440-41BB-9A03-95E5D69878E4:01}





この間息子の髪の毛を切りましたニコニコ


旦那に湯船に浸かってもらって、
息子には浴槽の外に立ってもらい、
2人が遊んでいる隙に切りましたニヤリ



が、暴れる暴れるアセアセ



結局ガタガタになりましたてへぺろ

{F75B269B-F88F-4670-A0AB-5B78B631D3DC:01}

しかもタラちゃんみたいガーン



髪の毛が細いし薄いので、
一度坊主にしよう計画も出てるんです。

坊主にすると髪の毛の質も変わるみたいです。
お義父さんいわく。


でも息子は頭の形が悪いので迷っていますえー?



とりあえず、しばらくはこの髪型でにやり



ちなみに切る前がこんな感じ。
{8251F81D-7414-4851-9259-A0A508B77067:01}

(お父さんのあぐらをマネしてます汗)





で、これが切った後。
{7E05C053-776C-4C29-A002-7E86B8799A92:01}



だいぶサッパリしました。










ガタガタなのは…




気にしないことにします口笛