皆さんこんにちは🎀


昨日、キセログラフィカに水やりしていると茶色い斑点を見つけました。



これはなんだろうか?
調べてもなかなかキセログラフィカの病気は出てきません。
似てる病気に褐斑細菌病というものを見つけました。
一気に不安になり、褐斑細菌病に効く農薬を調べてみたり、そもそも何の病気なのか調べてみたり、かなりの時間を費やして調べたのですがよくわかりませんでした。
なので、某掲示板で写真を付け、これは病気ですか?と質問をしてみました。
すると、回答が1件ついて、細菌や真菌が原因の可能性があるが、特段気にしなくていいとのことでした。
殺菌剤なども使う必要なしと。
安心はしたのですが、要観察しようと思います。
お気に入りだから絶対枯らしたくありません♪








オルビフォリアの新芽


枯れかけたオルビフォリアを買って10日目、株分けのやり方も不確かなまま2つに分けたのですが、今日たけのこのような新芽が出ていました。
鉢植えの方から1本、水栽培の方から1本出ていました♪




嬉しい爆笑
オルビフォリアも葉が更新してモサモサになる日を夢見ています。
ここからどう成長するのかなぁ?

ちなみにDAISO産のフレディも新葉が出ていました👍✨
水栽培も順調です♪
水栽培は最初の1週間は毎日水を取り替えていましたが、今は3日に一度くらいの頻度で取り替えています。
たまに微粉ハイポネックスの液肥を薄めたものをあげています。
肥料をあげているからなのか、部屋の湿度が高いせいなのかカラテアは調子がいいように思います。






最後にマウガニーです。


なかなか脱皮できずにいるマウガニー(笑)
もう頭が出てから2ヶ月は経ってるのではないでしょうか。
でも、少しずつ脱ぎ始めています。
脱皮してる時は水やりしないほうがいいという話なのですが、さすがに2ヶ月水やらないのは根っこが心配なので気が向いた時にちょろっと水やりをしていました。
脱皮を手伝ってあげたいけど、変に手を出して溶けるのも怖いですし、見守るようにしています。
でも、だいぶ頭が見えてきました♪

昨日、室内に植物が何鉢あるのか数えてみると61鉢+αありました(笑)
ベランダと合わせるとすごい数になりそうです😅
これから梅雨がきて、夏本番酷暑になると思いますが人間も動物も植物も頑張って乗り越えていけたらと思います。

最後まで読んで頂き、ありがとうございますウインク