韓国・食倒れ・買い倒れ・歩き倒れ旅 【3日目】 | ちか道・より道・多肉道

ちか道・より道・多肉道

http://blog.goo.ne.jp/satokichi919
「多肉植物+パピヨン+旅行=私」から
引っ越して来ました。
2015年春、マルシェの多肉屋さんで十二の巻を
狩ってから多肉にハマりました。

過去記事はこちらから



あまりに疲れ過ぎて
明け方5時頃まで
眠れなかった。
早く寝ないと!と
思えば思うほど寝付けない
悪循環の無限ループ。
隣でごーごーいびきをかいてる
旦那が恨めしいムキー

旦那がトイレで起きたので
眠れないことを話したら
今日は朝ゆっくり目に出掛けよう
と言ってくれた。

それを聞いて安心したら
すぐに眠ることが出来た。←単純ウシシ

数時間後起床。
ぼ〜〜っとしながらキンパを食べ
ぼ〜〜っとしながら身支度。
ぼ〜〜っとしながらホテルを
出たら寒さで頭がシャキーン雪の結晶


さてさてぶらぶらあてもなく明洞を
歩くのも勿体無いし…
コスメ巡りしよう!←旦那提案ゲラゲラ
え〜〜っ(想定外の提案)‼️
あんまり乗り気はなかったけど
コスメ関係をYouTubeに
UPされてる方が
以前明洞で買ったコスメを紹介
してたのを思い出した。
そのアイシャドウの発色が
凄く素敵だな思っていた。
じゃその店に行ってみようかなぁ。
店の名前はなんだっけ?
とタブレットを取り出し
YouTubeを出して確認。
私「あ、アリタウム」
旦那「ここ」
はてなマーク目の前…
その店の前で検索してたらしいゲラゲラ

まずはARITAUM(アリタウム)から。
アイシャドウの色見本があってどれも
ラメ感凄くて綺麗で目移りしちゃう。
ペンシル型のアイシャドウと
単色アイシャドウをお買い上げ*\(^o^)/*
日本の資◯堂だとこんなん
一個1000円はするで〜
というやつが500円ぐらいで売ってて
さらにセール中なので50%〜
30%オフ!
なんだかむっちゃ楽しいんやけど♪
次行こ次や(ノ´▽`)ノ
それからThe Seam(ザセム)
MISSHA(ミシャ)
NATURE REPUBLIC(ネイチャー
リパブリック)
などいろいろな店を回った。
安いから失敗してもいいやと
軽い気持ちで買えるところが嬉しい。

でアイシャドウを幾つか買った。
{5A38CD1C-3F5E-4991-85D5-52FF275FB4EF}

あ〜楽しい〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
コスメにハマるの分かるわ。
安くて品質が良さそうだもん。
セールしてくれるのもありがたいし。
次回までにもっと勉強をして
コンシーラーや
ルースパウダーなどを買うぞ!

明洞のコスメ巡りをして
小腹も空いたし
そろそろお昼ご飯。

明洞の「ポンスニ」へ
旦那はユッケビビンバが
食べられるからポンスニに来た

のに…

ユッケビビンバがもうないという
痛恨の痛手を食らう。
もう日本では食べられないもんね〜。
{DAF4D273-E5F1-41A9-BC67-857E631B04D6}
仕方なく旦那プルコギ定食
私はビビンバ
プルコギ定食に付いてくる
パンチャン(おかず)の数が凄い!
16種類出てきた。
勿論おかわり自由。

ここでお腹いっぱい食べて
一旦ホテルへ戻ることした。
前々日からの歩き疲れが
繰越し繰越しで溜まってるので
ホテルに戻り少し寝たzzz

起きたら夜になり…。
{E6C98B1F-B3D2-485B-BAE7-DCA74CF2359F}


夜ご飯は「トゥキ」
{EB7F7BDE-7035-4768-8B9C-DED4780D8151}
(画像お借りしました。)

大人7900ウォンで
トッポッキの食べ放題の店。
今人気が出てきてて
チェーン展開も始まってるよカナヘイハート
スープの辛さは6つから選べるし
ブレンドも出来ま〜す。
鍋の具材も食べ放題だし
天ぷらも麺も食べ放題。
3000ウォンでビール飲み放題で
4000ウォンでチーズを追加OK。
鍋の〆はご飯を入れてポックンパ
ポックン(炒める)
パ(ご飯)
海苔を散らして食べるのが
実に美味しそう〜キラキラ
この内容で7900ウォン(790円)は
安いよね?
よく分からんのが
3000ウォン(300円)でビール
飲み放題なのに
なんでチーズ追加が4000ウォン
(400円)なの?

に行くつもりだったんだけど
旦那が昼にユッケが食べられなかった
のでどうしてもユッケが食べたいと。
それでソウル入りした
最初の店「牛里(ウリ)ガーデン」に
行きたいと言い出した。

なので夕飯は急遽「ウリガーデン」
に変更。

店に入ると支配人の李さんが
覚えてくれていて
また来てくれて嬉しいと笑顔で
出迎えてくれたカナヘイうさぎえへへ

そして注文
{C6B397AB-77A2-4493-8E49-DB657A248935}
旦那勿論ユッケビビンバ
私プルコギ定食。

このプルコギのスープとご飯の
組み合わせの味が好きで
いくらでも食べられちゃう!
またプルコギを食べたいな〜ウシシ


{1B999B8F-2FE2-4621-93D2-2087F8A78C65}

はい
綺麗に完食

画面下に写ってる胃薬を
最後に飲んで
ソウルでの食事を全て終えた…えーん
胃よお疲れ様でした。


最後の夜の明洞@雨
{97DDA32C-99AE-4E87-A18B-FCA5B6C1E0DE}




翌日は朝9時の飛行機。
7時には空港入りしないといけない
ので逆算すると4時に起きて
5時半にホテルをチェックアウト。
もう寝ると起きられないの
分かるしそのまま起きてたよ。
7時前に仁川空港に着いたのに
むっちゃすごい人で
チェックインも
手荷物検査も
出国審査も
時間がかかり
ほとんど空港内をウロウロと見て
回れなかったわ。
仁川空港っていつも時間がかかるなぁ

飛行機も縦に並んでの座席笑い泣き
空席がなくてやっと取れたのが
縦並び(笑)て
とにかくよぅ混んでましたわ。

{C88E5AC0-F457-4B38-B27C-B6E17A8AE876}
機内食

関空到着して入国審査。
私の番になりパスポートを提示。
審査官「誰ですか?」
へ?見ると旦那の顔写真がガーン
「主人のパスポートと間違えました」
旦那を見ると入国審査を
パスしてるがな‼️
旦那を通した審査官に彼を止める
よう指示を出す私の審査官。
「え?あ…勢いで(ハンコ)押してもた」
と笑いながら言う旦那の審査官。
あかんやんあかんやん。
テロ防止強化月間の垂れ幕の下で
あんた見抜けてないんやん!
って間違えてパスポートを
出す私も私だな(笑)
そんなすったもんだありぃの
無事入国。

そして外は無情の雨(また)

リムジンバスで家の横を通過し
行き同様傘を差してバスで通った
道をガラガラと超重い
スーツケースを引いて戻り
家にたどり着いたのでした。