今日も昨日と同じような小雨が降り続き、肌寒い1日となりました。
暫くはこんなお天気が続きそうです。

こう湿度が高いと植物も病気になりやすくなりますので、薬散してしまう事にしました。

本当はカラッと晴れて爽やかな風が気持ち良い❗️
そんな日に実施したかったのですが、もう前回の薬散から一カ月経ってしまうので薬の効力も切れてしまいます。

仕方ないので、薬散後は扇風機を一昼夜回して強制的に乾かす作戦でいきますかね爆笑



こういうアガボイス系のツルツルした葉にダニがつきやすいのでしっかり裏側にも薬剤がかかるように散布します。

今回はダニトロンと殺菌剤のジマンダイセン水和剤、ベニカ、展着剤はドライバーを混合。

とにかく毎回ダニ薬は変えていくので、農薬ケースには色々なダニ薬が毎回増えていきますあせる

今日は20メートルハウス2棟散布完了したところで、気分が悪くなり終わりにしました。

体質的に農薬を受けつけないので、また数日おいて続きをやる事にします。

毛孔という毛孔全てに農薬が吸着してしまう感覚に陥ります。

マスクも軍隊が使うようなガスマスク使っていてもこの有様アセアセ

すぐにお風呂で洗い流し、午後は身体を休めました。

とりあえず体調整えて明日の作業に備えておかないと....
急がば回れですねDASH!