小学生の頃の思い出で1番印象に残っている事は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

小学生の頃の思い出で1番印象に残っている事は?
先日も小学校の時の担任の先生97歳の誕生を祝う為にホームへ7名(ホームから人数決められたため)で行った事かいたのですが…
人生3-6年の4年間同じクラスメート同じ担任で過ごした事
都内で50年以上経つと地元に住んでいる人も少なくなって来ました
同級生のほとんどが70歳を迎えるので
クラス会を計画してくれるクラスメートが連絡が取れなくなったクラスメートの所在確認を今してくれています
そんな中クラス会打ち合わせという名の元6月に数人で会うことになっています
クラス会になると近所に座った人と話すことが多いので打ち合わせに誘って貰えたので行く気満々の私です
そう1-2年の担任の先生はおばあちゃん先生(今思えばそれ程の年齢では無かったのですが)で優しくのんびりしたクラスだった気がします
それに比べて3-6年の担任の先生は男女協力して課題に取り組むのが多く、休み時間にも一緒にドッチボール等したり
清く正しく美しく!って感じでかなり厳しく生徒との時間を大事にしてくれていました
私が小学生の頃はまだプールが有る学校無い学校とかがあって、私たちの学校にはプールが有りました
夏のプールの授業は担任の先生が熱心に指導してくださりほとんどの生徒が泳げるようになった事
先日先生に誕生日を祝いに行ったときにも男子が今でも平泳ぎは褒められるのは先生のおかげだと言っていたほどです
女子の中には嬢王様タイプの人が居ていじめもありましたし
全部が良いクラス!という訳では無かったけれど
子どもの世界でも色々な事があったおかげで今の自分たちがあるのだと思います
 
そんな中1番印象に残っている事!
それが彫刻刀を使って何かを彫って作品を作る授業で
私がしくじって指を切ってしまった時に、隣の席の男子が見かねて彫ってくれようとして指を怪我したんです
二人とも大した怪我では無かったと記憶しています
そんなことがあった後
その子が転校してしまって!っていう話なんですけれど
1番印象に残っているはずなのに顔も名前も覚えていないんです笑泣
覚えていないからこそ印象に残ってしまったのかもしれませんがガーン
嫌私の中で美化している可能性大かも…
 
でも何だかエピソードが
初恋ぽくってニヤリウインク
 
今4人いる孫が3人小学生です
最近新一年生になった孫が友達8人で来たんだよ
〇君〇君…と教えてくれました
 
私の様に70歳を迎えようとしている今
友達と呼べるクラスメートに出逢えることを!
良いことも悪い事も
素敵な時間だったと思えるような
そんな時間を大切に過ごして欲しいと思うおばあちゃんですキラキラキラキラ