ダイエットとミネラル*代官山エステ*温熱リンパ*パーソナルトレーニング*ピラティス | 本気で流れるリンパマッサージ 代官山・恵比寿・中目黒

本気で流れるリンパマッサージ 代官山・恵比寿・中目黒

10年後の自分も輝いているをコンセプトに
痩せながらボディメンテナンス
キャリアも美も追及する30・40代女性から支持いただいてます
大人のエステサロン エスボックス代官山

こんにちは!
Sboxエスボックス代官山の
パーソナルトレーナーの今村です。

僕のブログが好評だと聞き嬉しいです!
今回も張り切って更新ですグラサン


今回はミネラルの話。


ミネラルは酵素に組み込まれて生命活動に欠かせない働きをしています。


カルシウム、リン、カリウム、硫黄、塩素、ナトリウム、マグネシウムの七つを多量ミネラルと呼びます。

このうち、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムは血液などの体液中に電解質として存在しています。

電解質ミネラルの重要な働きには、神経細胞や筋肉に情報を伝える、筋肉を動す、などがあります。

筋肉を収縮させるのはカルシウム、弛緩させるのはマグネシウムが使われます。

マグネシウムが不足すると筋肉を緩めることできなくなります。

足が攣ったり、まぶたが痙攣するのは、筋肉を緩めるためのマグネシウムが不足してしまうからです。

その場合はマグネシウムを摂取しましょう。

また、カルシウムはカルモジュリンというタンパク質と結合することによって細胞内で行われるほとんどの酵素反応を促進させます。

白血球もカルモジュリンによって活性化します。


ダイエットにおいてカロリーコントロールも大切です。

しかし、カロリーを減らすことを頑張り過ぎてミネラルが不足してしてしまうと、酵素が上手く働かなかったり、免疫力が落ちてしまい風邪を引きやすくなってしまいます。

ダイエットの際はカロリーコントロールだけではなく、ミネラルバランスにも気を使いましょう。
代謝が低いと感じる方は、ミネラル不足かもしれません。

詳しくはスタッフまでグラサン




★★★★★★★★★★★★★
Sbox⁺エスボックス 代官山
渋谷区代官山町16-1
カスティヨ代官山501
03-6416-4545
★★★★★★★★★★★★