神戸ワイン いよいよ解禁! | 暇人「たにやん」のひとりごと

暇人「たにやん」のひとりごと

暇にまかせて毎日の出来事や気になったこと、趣味の読後本のレビューや城巡りの旅行記、マラソン大会に参加した感想等を徒然に呟いてみます。

フォローしてね

 

こんにちは、暇人たにやんです。

 

いよいよ、神戸ワインが先週の金曜日から解禁となりました。

 

早速、神戸市立農業公園に行ってみることにしました。

 

 

兵庫県内の酒販店やスーパーでも購入できるようですが、本場感を味わうために現地を見学しました。

 

解禁日の翌日の土曜日ということもあり、イベントをやっていて駐車場も多くの来場者で賑わっていました。

 

 

 

 

早速、販売コーナーへ直行。

 

人だかりの中、入り口あたりの陳列棚に今年収穫されたぶどうで作られたワインを見つけました。

 

このワインは、神戸産のぶどうだけで作られたものでその名前も「2020新酒みのり」です。

 

 

 

神戸ワインは、契約農家5軒で栽培されたぶどうが原料となっていますが、メルローという品種を使った赤ワインとシャルネなど3種類を使った白ワインがあります。

 

今年は、梅雨明けから晴天が続き、糖度が高く、色づきも良かったそうで美味しく仕上がりました。

 

販売本数は赤ワイン、白ワインとも各6000本で、値段は1本1430円です。2本購入すると2600円(税込み)と割安になりましたので赤・白1本ずづ購入しました。

 

つまみも購入し、ワインを少し寝かせて今週末あたりに飲むことにしましょう。