毎度です!

今日は現場のお話じゃなくて
女子部がやっております木工教室のおはなし。
 
しばらくお休みをいただいておりましたが6月よりボチボチ始動していますニコニコ
 
夏に向けて、お子様向け、親子向けの木工教室
企画を練っていますウインク
 
先日はユネコリーヌさん主催の
shugeiマルシェに参加させてもらいました音譜
 
その時様子をチラリご紹介目
 


 
 
イベントに持っていくものはほとんどが
現場からでる端材を使っています。
これは野地板でしょ
 
 
 
これは間柱で
 
ほんとだったら捨てられてしまう廃材を
利用しています。
 
なのでねすんごくお安い金額つけてたら
皆さんビックリされて「やっす!!!」って
ごそーーっと買って下さいました笑笑
 
ありがたいことですおねがい
 
さてこれからに向けて
木工教室の内容を企画中なのですが
 
まずは昨日試作で作ったスツール
今までもスツール作りたいという方が多かったので今回作りやすい、「ちょこっとスツール」
親子木工教室としてやれたらいいなと思ったり
 

 
あとイベントに見本持っていったのですが
「忍々貯金箱」人気でした音譜
 
手裏剣が可愛いですよね爆笑
 



こちらも出来たらいいなぁと音譜
 
 
 
 
レターラックも試作作ってみました。

まだまだ試作しながら
 
今年の夏も沢山の方々に
木のものづくり楽しんでもらえるといいなと
あれこれ思案中です爆笑
 
また女子部発信でご紹介したいと思いますおねがい
お楽しみに〜目
 
お問い合わせは
 
谷口建築女子部直通
09025987826又は
メールtanigutikentiku_yonago@yahoo.co.jp
までお気軽にお問い合わせ下さい。