暮らしのブログ
私の新年の抱負はズバリ! 「社労士合格」 今年こそ、合格します!!そのためには、毎日勉強!!毎日10問は必ず問題解く!オンライン講座を最低1つは聞きます!必ず合格!!
イヤホンって使ってますか?私は、家事をしながら、ウォーキングしながら、音楽を聴いたり、オーディオブックを聞いたり資格の勉強をしたりと、かなり、使っています。最近買った、ワイヤレスイヤホンが最高だったので、ご紹介させてください!良かったところ耳が痛くないこのイヤホンは、耳にかけるオープン型のワイヤレスイヤホンのため、耳を塞ぎません。だから、耳の装着感がなくて、すごーく楽です。つけているのを忘れるぐらいなので、ずーっとつけていられました。聞きながら聴こえる耳穴を塞がないので、イヤホンからの音を聞きながら、周りの音もきちんと聞こえるます。散歩しているとき、後ろから車が来ても気づくことができて安全。家事をしながらでも、子供の話しかける声が聞こえるので、とってもよい!!2台以上でも自動でつながるから、ストレスフリースマホとタブレットとどちらもつなげているのですが、音が出る方に自動的につながるので、めちゃくちゃ楽です。つなげなおしをしなくていいって、こんなに楽だったんだと改めて知りました。電話の音もZOOMでもしっかり聞こえる電話でもZOOMでもしっかりと聞こえるし、マイクもばっちりなので、何の問題もなかったです。音漏れしないオープン型だと、音漏れするかと思いきや全然きになりませんでした。子供に確認してもらいましたが、ものすごーく近づかないと聞こえなかったです。安心して使えます!ご飯やおやつを食べることできる通常のイヤホンだと、ご飯をたべると、自分の咀嚼音が気になって仕方がないのですが、このオープン型だと何の問題もないです。非常にナチュラル!カフェで資格の動画を視聴しながら、お茶とお菓子を食べることもできます。まったく咀嚼音が気にならないのが、最高でした!いまいちだなと思ったところ大きい普通のワイヤレスイヤホンと比べて大きいので、持ち運ぶとき躊躇します。思ったより平べったくて大きいので、荷物を小さくしたいときは、ちょっとためらうかも。落としても気づかないつけた感じがしないので、落としていても気づかないです。音楽など聴いてないときは気を付けましょう。私も落として焦りました。必死に探して見つかったのでほっとしました。電車はNG電車の騒音が聞こえるので、音が聞こえずらかったです。周りがうるさい状況だと、聞きづらくなってしまいます。まとめオープン型ワイヤレスイヤホンと、従来のワイヤレスイヤホンを使い分けています。電車や周りの音がうるさいところではに合わせてに合わせてイヤレスイヤホンをつかっています。ご飯を食べるときや、散歩のときはオープン型ワイヤレスイヤホンを使っています。自分の用途にあわせて、使い分けするのが一番よかったです。GLIDiC ワイヤレスイヤフォン Hear Free ホワイト GL-HF6000-WH [GLHF6000WH]楽天市場
先日は、子供のサッカーの試合でした。あいにくの雨のため、試合は、泥だらけになってしまいました。ユニフォームなども汚れましたが、それ以上に大変だったのが、靴下。白い靴下が、泥汚れでひどい状態になっていました。普通に洗ったぐらいではキレイにならなかったので、噂のウタマロせっけんを使ってみました!せっけんは思ったより柔らかいので、汚れた場所に付けやすかったです。そして、洗濯板でゴシゴシすると、あっという間に白くなりました!あとは、洗濯機に入れて、洗って干すだけ。無事白い靴下に生まれ変わりました。使い終わったウタマロは、洗濯板の上に置いて、乾燥させました。毎日使うわけではないので、保管をどうしようかと迷っていたら、ウタマロ 固形 ウタマロ石けん 専用ケース付きAmazon(アマゾン)こんな素敵なものが!これを買えばよかったと後悔。他ケースないかと探したら、スケーター(Skater) シリコン 洗濯 石けんケース 洗濯ブラシ付き SHB1-AAmazon(アマゾン)ブラシもついているみたいなので、こちらを購入しました!またレビューは、商品が到着したら書きたいと思います!泥汚れには、ウタマロせっけん最高でした!
今年は帰省せずにのんびりと自宅で過ごしました。そして、なんとなーくお節でも作ろうかなという気分になったので、ヘルシオとホットクックでお節料理に挑戦しました。初めて作ったにしては、上出来でした。味は少し薄めに仕上がりました!うまくできたので、参考にした動画を紹介します!お節の詰め方の参考にしたのはこれ↓ちょっと豪華すぎですけど。ほかにも、餡子をホットクックで作りました。同時に、ホームベーカリーで、おもちも作りました!パナソニック ホームベーカリー 1斤タイプ 41オートメニュー おうち乃が美対応モデル ブラック SD-MDX102-KAmazon(アマゾン)36,500〜56,980円このホームベーカリーで、3合のお餅ができました。つきたて餅で、あんころ餅も作って、食べながらお節を作りました。つきたて餅をお昼ごはんにしたので、あっという間になくなったので、もう一度作りました。餅米と水を入れるだけで出来上がるので、本当に楽チンでした!お節作りながら、もちも同時並行でつくったので、4時間ぐらいかかりましたが、なんとか作りおえた時は、達成感!!31日に一気につくったので、タッパーに入れて保管しました。作ったお節料理は、黒豆栗きんとんだし巻き玉子紅白なます筑前煮焼き豚ぶりの照り焼き椎茸とこんにゃくの煮付けあとは、雑煮の準備をしました。ホットクックとヘルシオのおかげで、気楽に作れました。初めて作ったため、段取りがいまひとつ掴めず。何度も作り方や材料を見直したので、時間がかかっちゃいましたが、大満足でした。お節のおかげで、三日間、すこーし楽に過ごせました。流石に飽きてくるので、お重ではなく、盛り付けを変えて、なんとか食べきりました!!この中で、家族に人気だったのは、なんといってもだし巻き玉子!これは、お節料理じゃなくても作っても良い!!あっという間になくなってしまいましたから!お節って当たり前ですが、作り置きなんだなーと改めて感じました。お節作りのおかげで、作り置きのおかずのレシピが広がりました!今年も、新しいことにどんどん挑戦していこうと思います!どうぞ、よろしくお願いします!!
よく使う、文房具が入っている引き出しを片付けました。いつも通り、1.全部出し2.使う物、使わないものに分け3.グループ分けをして4.収納使わないものが、こんなに出てきましたー。レフィルも交換して、スッキリ。これで全部使えるようになりました。文具って、本当によくたまります。見直しをしてわかったことですが、貰い物のボールペンが多い。何かしらと、社名が入っていました。そして、貰い物のボールペンほど、書きにくかった!!中には書きやすいものもありましたが、大半が書きにくいので、今回は断捨離することにしました。我が家で、生き残ったボールペンは、1.ジェットストリーム2.サラサ3.フリクションでした。この3種類のボールペンは、リフィルを買い足しして、保管しました。で、サラサのリフィルを買うために見ると、太さが違うーーー!なんか、それぞれ買うの面倒ーっ。ということで、実験してみました。それぞれ入れ替えても使えるかどうか!0.4と書いてあるボールペンに、0.5のリフィルを、0.5と書いてあるボールペンに、0.4のリフィルを入れてみました。結果は、バッチリ使えました!!そして、差を見比べてみると若干0.5の方が太く、力を入れやすいです。0.4の方は、小さい字を書く時、例えば手帳なんかに使うのは、ちょうど良いかなと思いました。ということで、我が家のレフィルは、0.4で統一して行きます。ちなみに、フリクションと太さが違うものを試してみましたが、問題なく使えました。シリーズが同じなら、ボールペンの太さは違っても問題なさそうです。今回の文具を断捨離する基準は、書いていて気持ち良いか!書けるものを処分するのは心苦しいですが、ものが溢れて、場所の確保と、管理する方が大変です。思い切って、ありがとうと言って手放しました。断捨離は、使えるか使えないかという、もの基準ではなく、使って気持ち良いかどうかという自分基準で、行いましょう。そうすると、自分を大切にすることにつながり、判断力もついてきます!心地よい暮らしに一歩つながりますので、ぜひ自分基準で断捨離してくださいね!!
ついに買っちゃいました!!ホームベーカリー!!乃が美のパンが焼けるという最新機種です。昨年発売とホームベーカリーとの違いは、あまりなくて、ドライ天然酵母が使えるか使えないか。それだけで1万円の差があるので悩んだけれど、ちょうど楽天で、ポイント還元キャンペーンをしていたので、思い切ってポチしました。最初に作ったのは、食パン!驚きは、タイマー機能があること!夜にセットして、朝焼きたて食パンが食べられる!!朝起きたら、焼きたてパンの香りが充満していてびっくりでした。そして、型から外すのもすっごくするんと取れました。20年前のパン焼き器を使ったことがあるんですが、羽にしっかりとパンがくっついてて外すの必死だったんですよね。パンケースは熱いし、早く外さないと焼きすぎで固くなるしで、大変でした。が、今回はひっくり返してトントンと少し打ち付けるだけでスルッととれました。ホームベーカリー特有の穴ですが、綺麗に外れてますーー!これが外した後のパンケース。ね、綺麗でしょ!?ただこのままだと、パンの羽根は取れなかったので、お水につけました。しばらくすると、スルッと外れます。お手入れも随分と楽になりましたねーー!コーティングも、すごくしっかりしてる印象です。ちょっと凹んでいるのは、パンを手で掴んで抜いたから。ちょっと強引にやっても、型から外れるぐらいスルッと抜けます。これは感動しました!切ってみた感じ。ふわふわ、もっちりです。家族からは、おいしーの一言。やっぱり美味しいです。食パン以外には、ピザを焼きました。これも、ピザ生地コースで、ホームベーカリーにお任せ。生地ができたら、具材をのせて、オーブンで焼くだけ。ふわふわモチモチ生地でおいしーと、評判でした。リクエストもあり、今年のクリスマスは、このピザに決定です。市販のピザもよく買うんですが、家のピザが良い!だそうです!そして、そして、何よりこのホームベーカリーのおかげで焼けたのが、クロワッサン!ずっーっと、作りたかったけど、ハードルが高くて作れなかったんです。でも、パン生地だけをお任せしたら、グッと労力が減るので、頑張ってみました!初めて作ったにしては、バッチリ👌恐る恐る食べましたが、チャーンとクロワッサンになってました!!マジで感動しましたよーー!ホームベーカリーのおかげで、今年のクリスマスは楽しくなりそうですー。もうすぐ冨沢商店で頼んだ食材が届くので、またパンを焼きたいと思いますーー!私は白をかったけど、黒の方が断然安い!!パナソニック ホームベーカリー 1斤タイプ ブラック SD-MDX102-K34,212円Amazonホームベーカリー パナソニック Panasonic SD-MDX102 ホワイト 1斤 本格パン 無添加パン マニュアル機能 パン・ド・ミ 乃が美 監修ドライ天然酵母食パン52,800円楽天
スマートウォッチが欲しくて、お手頃なファーウェイ バンド3 を買いました。HUAWEI Band 3 スマートウォッチ智能時計 0.95インチ カラータッチスクリーン指先コントロール通気性の良いシリコンリストバンド 5気圧耐水防水距離 GPS内蔵 日常心拍数記録 iOS/Android対応 パールブラック6,099円Amazon買った理由は二つ1.睡眠ログを撮りたかった2.マラソンの練習で、走るペースを知りたかった睡眠ログを撮りたい理由昔は、子供を寝かしつけるとともに起きていたので、まさに9時に寝て、朝5時に起きるという生活わしていました。が、子供が大きくなるにつれ、夜型に変わってしまい、いつしか12時すぎて寝る羽目に。起きる時刻も、6時半ごろと、かなり睡眠が減ってしまいました。おかげで、昔ほどパワーがでなくなったり、頭が冴えているという感じではなく、常にボーッとしてたり、昼間眠くなったりしてしまいます。少し危機感を覚えていて、睡眠ログをとって、睡眠の質を見たいなと思ったからです。マラソンの練習で走るペースを知りたかった毎年、伊勢マラソンに出るのが趣味です。そのために、マラソンの練習で走ります。その時はいつも、スマホのアプリを使ってました。でも、信号待ちのときなど、一時停止がなかなかうまく操作できなかったり、時には一時停止を解除するのを忘れたりして、タイムがわからない!!とショックを受けることもありました。でも、このスマートウォッチなら、そういうこともなくなるかもしれないと思ったのです。購入してみたAmazonで、6500円程度で買いました。もっと安いのもあったのですが、睡眠ログの精度が怪しいとか、色々あったので、ファーウェイバンド3 に決定。友人達も、皆んなファーウェイバンド3 を買っていたので、安心でした!Amazonで注文したら、すぐに届きました。iPhoneの箱のような質感で、高級感ありあり!ちょっとテンション上がります。開けたところ充電器に挿してみました。この充電器はつけにくかったー。3ヶ月使ってますが未だにつけるの慣れません。起動しました。指示通りに、スマホとペアリングしてみます。まずは、端末にアプリも入れました。ダウンロードすると、ID作成の画面になります。作成したら、ペアリングです。というわけで、ペアリング完了したら使えました!!3ヶ月使ってみた感想睡眠ログは面白いまず、睡眠ログは、めっちゃ面白かったです。何より安心したのは、睡眠時間が短くても点数が70点あったことです。また睡眠が短くても、深い睡眠を取れていたら、点数も高くなるということがわかりました。目覚めが悪かったり、体がだるかったりすると、睡眠時間が取れてないからかなとか、睡眠の質が悪いかもしれないという漠然とした不安を感じてしまっていたので、70点あることを知って、安心しました!この漠然とした不安ってなかなか厄介な物でした。常に睡眠のことが頭の片隅にあり、もう1人の自分が、時々、「ほら昨日も遅くまで起きていて寝てないでしょ」とチクチクとわたしを指摘するんですよね。そして、わたしは落ち込んだり、罪悪感を抱いたりして漠然とした不安になっていたのかなと思います。でも、このファーウェイバンド3 のおかげで、睡眠ログをとるようになって、漠然とした不安、罪悪感は無くなりました!だって、思ったより睡眠の質が良かったから。そして、睡眠の質を上げるための改善策も提案してくれるんです。*睡眠前の4時間は大量に物を食べないように*心を落ち着けましょう*運動をしましょう*ペットと寝るのをやめて、静かな環境を整えましょう*睡眠をもう少し取りましょうなんで、そんなことわかる?みたいな。あと、夜中に目覚めても記録されます。夜中にトイレに行った時間がはっきりわかるのも面白いです。この間のコメントは驚きました!起きた時間を気にせず眠りましょう。気にしすぎることも睡眠の妨げになるから、というようなコメントが出ていてビックリしました!!なんで、わかる!?みたいな。という感じで、睡眠ログは面白いですよー。自分がどのぐらい眠れているか知りたい人にはオススメです。今はもう、睡眠ログはもういいかなーって思ってます。感覚的にどういう時が、点数上がるのかわかったからです。もともと、眠る時は何もつけない方が落ち着くので、最近はあえて外しています。また、心拍はかるためなのか、手首に接する部分がチカチカ光るので、部屋が暗いところでは、眩しいので、無い方がよいかなと思うようになりました。ワークアウト機能はいい感じマラソンの練習のためには、大いに役立つました。目標のキロ数は、自由に決めることができません。1.3.5.10キロという設定があるので、その中から選ぶ感じです。時々、6キロ走りたいとか、あるんですが、むりなのが残念です。走っている時、ブルブルと、おしらせ機能があります。心拍数が高い時、1キロ走ったら、10分経過したら、目標の半分まで達成したら、ブルブルとお知らせしてくれます。お知らせするタイミングは、指定できます。例えば1キロ毎に知らせて欲しいかとか、10分毎なのかは、決めることができます。以前は、スマホアプリの、ランキーパーを使っていたのですが、それと比べると自由度は低いなと思います。よい点は、スマホのアプリと連携しているので、1キロ毎のペースが見れる点が良いです!ちなみに伊勢マラソンを走った時の記録。こんな感じで、全部見れます。普段の練習でも、信号待ちの時の一時停止なども簡単にできるので、便利ー。このファーウェイバンド3 のおかげで、ランニングの計測が、随分と楽になりました。また、毎日1万歩歩いているかどうかも気になるようになりました。睡眠の質が気になる人や、運動習慣をつけたい人には、おすすめです。
あともう少しでゴール!になります。折り返してくる人たちが見えてきたらあともう少し!!!いよいよ最後の関門!!!ここを通れば、もうあとは、歩いても必ず最後までいけます。もう、制限時間の関門がないからです!!あと2キロ弱は、歩いてもよし、走ってもよしです!ゴール地点がみえてきましたーー!早く下に行きたくて仕方がなくなります。でも力もなくなってるので、スピードもでません。ここは落ち着いて、一歩づつ確実に進んでいきます。ついに下に降りてきました、フィニッシュの文字見えますか??遠いですが、あと100メートル!!ゴール!!!ゴール写真撮るの忘れました!!本当お疲れ様でしたーー!参加賞の、バスタオルを肩にかけてもらい、赤福や飲み物もゲットします!!終わったあとの、伊勢うどんが最高ですよー!!今回のマラソンのために準備したのがこれ!HUAWEI Band 3 スマートウォッチ智能時計 0.95インチ カラータッチスクリーン指先コントロール通気性の良いシリコンリストバンド 5気圧耐水防水距離 GPS内蔵 日常心拍数記録 iOS/Android対応 パールブラック6,099円Amazon
伊勢マラソンの後半は、高速道路をひたすら走ります。紅葉がチラホラ見えて、それを楽しみながら走りました。関門の看板が見えたら、時計を必ず確認します。だんだんきつくなってくるので、必ずチェックしてます。本当高速道路道路だなーって看板見て思います。普通こんなところ走れないから、最初は面白かったですよー。車に乗ってる時しか見たことないよねー。記念写真撮る人もー。本当に何もないので、走るしんどさを、景色をみて、紛らわします看板みると元気がでます!あと6キローーー!あと、5キロ〜!!この辺りになると歩き始める方もチラホラ!わたしも歩こうかという気になりますが、グッと我慢ーーー!関門が出てきましたーー!頑張って👍走ります!!あと4キロ!あと少しーーー。水を飲んでもう一踏ん張り!!思わずフラフラ。次に続く
12月8日の伊勢マラソンがいよいよです。今年は、5回目なので、記念品がもらえます!楽しみー。昨年は、藤木直人さんがきてて、びっくり!!残念ながら会えなかったけど、今年も芸能人来ないかなー。わたしは、全然ストイックではなく、なんとか制限時間2時間40分内に走ることが目標の、超ゆるゆる市民ランナー。それでも、ハーフマラソンを走りきるとすごい達成感が味わえるので、マラソン好きになりました。初めて走る人のために、走るコースのイメージができるよう、今回は記事を書きます!スタート時ですー。すごい人、人、人なんです。時間になってスタートの合図があっても、すごい行列なので、スタート地点に行くまでに時間がかかります!このタイムロスは要注意なんです。最初それを知らなくて、思っているより早く制限時間ギリギリになって焦りました!それを見越して、走る時間を考えないと、思ったりよ早く、関門に引っかかってしまいます!気をつけて!最初は平坦でそんなにきつくないです。昨年は天気が良くて超気持ち良かった!!沢山ランナーがいるので、1人の練習で走るより早いペースで走れてしまいますよー。時折地元の太鼓の応援があって、なんかジーンとしてます。私たちのためにありがとうーー!!しばらく道を走りますーもうすぐおはらい町。ここまで来ると大体8キロぐらいです。橋渡りました!!いろんな仮装の人がいます。いつも仮装の人に抜かされます。仮装の人結構体力あってすごいんだなーって尊敬してます。だって、暑そうだし、重そうな服装で、21キロ走っちゃうんですから!!!おはらい町に到着。わたしはここが1番好き!!地元の小中学生が応援してくれて、ハイタッチとかもしてくれますー。シャイな感じの子もいて、めっちゃ可愛いー。地元の子供達に癒されますー。いい匂いもしてきて、ついついフラフラとお店に入りたくなりますが、そこは我慢。だって、制限時間に余裕はないので!!内宮前を通りますー。昨年はここに、野口みずきさんが立っていてくれて、ハイタッチしました!!!めちゃ力の強くて、すごーいパワーもらいます。見つけたら、絶対ハイタッチしてください!頑張って走れますから!!街中にでて、ひたすら走ります。給水場の、水というマークが出たら、必ず飲んでますが、一口しか飲めなくて、後は捨てて走ります。皆んな元気に声かけてくれる。超嬉しい😂野球場目指して、本当に、ただ淡々とひたすら走ります。細い道に差し掛かると、野球場まであと少しです!記念碑に到着!!野球場の坂を登り切りました!!ものすごく急な坂なので、めちゃくちゃしんどい!!でも、ここまできたら、もう半分ー!ここまで来たら、自分を褒めてあげましょう!!!マジきついんで!友人はここまでの関門で引っかかってしまうことが多かったので、初心者ランナーには、一つの難関!!乗り越えたら、まずは一安心!!野球場を超えたら、高速道路を走ります。この後半の高速道路が、ひたすら自分との戦いになります。地元の人の応援はすくなくなるし、ひたすら走る💨だけですから。救いは、何キロか教えてくれる看板だけです。次に続くコースと制限時間
地元のケーキ屋さんのナチュラルスイーツ講座に参加してきました!今月は、クリスマスケーキ!!初めてデコレーションに成功ー!!まるで、売りものみたい!!ちなみに先生の作品達ー。シンプルなパターン!ゴージャスな感じ!星形の絞りを使った可愛いバージョン😍皆さんの作品たちー!こんなに並ぶと圧巻ですーー!どれもとっても美味しそう。いや、美味しかったですー!!で、参加してわかったことは、きれいなデコレーションには、ケーキ回転台とパレットナイフは必須ってこと。いつも、皿の上で、ナイフで生クリームを塗っていたわたしは無謀でした。うまくいかないわけです。だって先生ですら、この道具を使わないと、売り物のような美しさにはならなかったのですから!!セットでお得!fieldlabo ケーキ 回転台 28cm スイーツ スパチュラ スクレーパー 6点セット デコレーション ターンテーブル 滑り止め加工 製菓道具2,180円Amazon先生のお店で使っているのは、2000円ぐらいの大理石のものっていってたので、これかなー?パール金属 回転台 ケーキ 大理石 40×30×2.5cm スイーツコンビニ倶楽部 D-10672,162円Amazonやはり、お菓子作りに、道具は必須!!そういえば、先生は、フランスに行って道具買いまくるっていってましたーー。やはり、プロはすごいですねー!クリスマスといえば、プレゼント🎁サンタさんに何をお願いしますかー?今年もダニエルウェリントンの時計をモニターさせてもらいました!今回はシルバーを選びました。ゴールドと違ってスッキリ、シャープな感じが気に入ってます。ただ今ダニエルウェリントンホリデーキャンペーン開催中の今がお得。🎄2点以上のご購入で20%OFF全商品が対象🎄日本限定クリスマスギフトラッピング無料🎄15%OFFクーポン併用可能大切な人へのプレゼントも、頑張った自分へのご褒美にもいいかも。15%OFFクーポンコード:mochiko19有効期限: 2020年1月15日までよかったら、クーポンコード使ってください。https://www.danielwellington.com/jp@danielwellington #ダニエルウェリントン#DWホリデーギフト
「女の子二人だと、お金かかるよねー。」近所のママ友に言われたときは、???だったのですが、最近ようやくその意味が分かってきました。我が家は娘二人です。特にオシャレが好きっていうわけではないのですが、周りの友達の影響で、服の悩みが尽きません。今日は何を着たらいい?いつも同じ服ばっかりって言われるからいや。もう飽きた服がないー。服買ってー。と、いつも服がない、服がないと言われる始末。断捨離をしている私からすると、服は最小限でいいとおもうのですが、年齢が上がるにつれて、そういうわけにはいかなくなりました。同じ服を着せていて不憫に思われるのか、義母もやたらと服をくれるようになりました(苦笑)。仕方がないので、、服買って、服買ってと言われるたびに買いに行っています。でも、服を買いに行くと、これは嫌、あれは嫌、やっぱり、あっちの店がいいとか、一日中歩き回るんですよね。中学生になると、勉強に部活に忙しく、服を買う時間がないので、衣替えの季節ごとに、ドカンと一気に買うなんてことになっていました。服の好みがまだはっきりしていない分、いろんなものを着たがります。おかげで、去年の服をみると、もう着ないから!と一言。姉のものは妹にお下がりできるので、ホッとしますが、こんな調子で、毎年衣替えごとに服をたくさん買うのは、さすがに財布に厳しい・・・。買いに行くたびに1日付き合わされるのも、辛い。時間とお金がとてもかかるので正直参っていました。そんなときに、出会ったのが、メチャカリ!12月10日まで、キャンペーンで1ヵ月39円。これはやるしかない!と始めたところ、娘二人が食いつきました。借りているので、気に入らなければ返せばいいだけ。返送料も380円なので、財布に優しい。ネットで服を見ながら、「パーカーが欲しかったんだよねー」とサクサクっと選びました。私も、挑戦してみかったけど、買うのはなーって思っていた、ニットワンピースをポチ!申し込んで3日目には、服が到着!!思ったより早くて驚きました。そして、早速着てみました。とてもいい感じなのですが、ハイネックだったので、苦しい感じがするのと、肩がこることが判明。2回ほど着て満足したので、返そうと思います。返すと、今度は下の子が注文できるとばかりに、メチャカリにくぎ付けに。選んだのは,スカート。洋服のウエストサイズをみて、自分でメジャーだして計ってました。メチャカリをすると、時間とお金が、節約ができるばかりか、気軽に今の流行を試せる!色々な服を着たいという娘たちの希望も叶えられるし、服の処分にも困らない!これで服がないという言われることもなくなりそうな予感。39円の期間は3か月間。この3か月間でしっかりと見極めてみようと思います。もし、いろいろな服を着たいけど、飽きると着なくなった服の処分に困る!という方にとっては、とってもいいサービスだと思います。キャンペーン中にぜひぜひお試しくださいね!https://mechakari.com/
勝間さんが好きで、色々昔から本を読んでます!で、勝間さんのユーチューブの内容になるほど!!しっかり検討します!!
「なんだか救われたーっ!!」この本を読んで、本当に心からホッとしました。この本は、情報通と勝手に尊敬している友人のフェイスブック投稿で知りました。当時は、子育て本はもうお腹いっぱいで正直なところ、読もうかどうしようか迷っていました。でも、その友人の投稿には、ポジティブ心理学が好きな方にはぜひおススメと書かれていました。情報感度の高い友人が絶賛しているなら、やっぱり読んでみよう!と思ったのです。子育て本を読まなくなった理由私が、子育て本には、もうお腹いっぱいと言うには理由がありました。私の子育ては、孤独で失敗ばかりだし、今も自信がありません。勉強ができたり、運動ができたりする他の子供達をみると、羨ましく思うと同時に、自分の子育ては、うまくできてないな、子供の強みを伸ばすような子育ては、できていないと思い知らされるからです。子供が、元気ないと不安になるし、感情的になってしまうし、ママはわかってくれないとか、気持ちが落ち込むことばかり言うとか、子供からのマイナスのフィードバックも多くて、正直凹みます。きっとほかのお母さんは、そんなことないんだろうななんて、思う毎日です。私には、中三と小六になった2人の娘がおり、昔と比べると随分と楽になって、楽しいこともあるけど、やっぱり日々悩むことばかり。子供が、小さい頃に読んだ子育て本は、実践しても、うまくいくこともなく、読めば読むほど苦しくなるばかり。やってもうまくいかない、どうして私は出来ないんだろうという悲しさと、子供に対しての罪悪感で、いっぱいでしんどかった。だから、読むのはやめました。子育ては楽しい!楽しもう!なんて聞くたび、そんな風に思えない。本当に、しんどかったし、楽しいと言えている人がいると、自分は良い母ではないと言われてるみたいで、逃げたくなりました。そんな時期がずーっと続いていました。いまは、体力的にはしんどくなくなり、自分の時間も出来はじめ、子育てに一喜一憂することも少なくなりました。もちろん、時々はありますけど。だから、今、また子育ての本を読んで、自分の出来なさ加減を思い知らされても、落ち込むだけかなーという気持ちもありました。しかも、タイトルが、世界に通用する子供の育て方!なんていう、キラキラした言葉で、わたしには関係ないなんて思ったのも事実。ただ、関係なくても、子供達の未来を考えると、しんどいけど、ちょっとは知っておいた方がよいかなー、そんな気持ちもあって、読む決意をしました。教えてくれた彼女自身にも、読むって宣言してしまったこともありますそして、恐る恐る、読みはじめると、あれ?何か思っていたことと違っていました。子供を幸せにするためには親が幸せになることが大事特に驚いたのは、子供を幸せにするために、親自身が幸せになることが大事とはっきり書かれていることでした。そのためにも、親も支援的な環境で成長することが大切で、親自身の関係性、自己効力感、自律性の欲求が満たされ、多様性が尊重される環境を整えることが大切だということ。そっかー、子供が幸せになる為には、自分自身も幸せにならないといけないんだ。我慢ばかりでなくていいんだ。自分のことを優先してもいいんだ、した方が良いんだ!というのがなによりも驚きで、同時にスーッと心が軽くなりました。子供が小さい時の私の環境って、安心できる人間関係は作れてなかったし、子育てがうまくいかなくて、できるようになる感覚なかったし、住んでいる場所も、夫の気持ちを優先して決めていたし、全く多様性のあるつながりもなかった。小さな子供がいて、働きたいと行動している人は、周りのママ友にはいなかったし、逆に同情されたり、私ははたらくのなんて無理とか言われたりしたことがあって、自分の居場所がないなんて感じていたことを思い出しました。自分を大事にするという思いで、就職活動をして、小さい子供がいても、何とか就職できたけれど、帰る時間に忙しくなったり、急に休むことも多かったりして、周りの人に気を遣ってしまう自分もいました。上司にも母親にも、子供が小さいから、働かなくてもいいんじゃないと言われて、どこへ行っても違和感ばかりだったなぁと。1番理解して欲しいと思っていた夫も、仕事が忙しくあまり家にいる状態ではなかったので、私には安心安全な場というネットワークが何もなかったんだなと、だから、しんどかったんだとわかりました。そして、ようやくゆっくりと人間関係ができてきたなと思ったら、夫の転勤が決まり、またリセットでした。そして、三重県に来て、新たなスタート。就職をさがし、決まった就職先は、周りの人も温かく、余裕ある人ばかりだったので、急な休みでも、また休みがちでも、気を使う事はなく、そしてありがたいことに配慮もあり、いろんな意味で心が安定しました。家庭や子供の不安なども、ゆっくり聞いてくれる人もいましたし、子供を通じてできたママ友とも、緩やかなつながりができ、穏やかに過ごせるようになりました。だから、三重県でいると落ち着いたんだと理解できたのです。でも、子供より自分を優先する罪悪感は、ずーっと心に残っていました。その罪悪感を少し軽くしてくれたのがこの本だったのです。子供の受験を初めて迎えるにあたってそして、今年は、親子共々はじめての受験を経験します。また、職場の環境も以前と変わってきて、人数的にも心にも余裕が、なくなっています。子供が、テスト結果が思うように伸びず、沈んだ顔でいたり、クラブ活動の試合に負けて悲しんでいる様子をみると、心配になってしまいます。一方で、ニコニコして、元気にユーチューブをみて、ダンスしたり歌っている様子をみると嬉しくなって安心します。子供の感情のアップダウンに敏感になっていて、翻弄されている自分がいます。もう一度、自分の環境と基盤を整える時期に来ているんだと改めて考えさせられました。そして、わたしにとっては、何よりも子供が健やかに幸せに笑ってくれていることが一番大切なんだと実感しました。そのためにも、最後の章に書いている質問に答えながら、わたしの周囲の関係性 、自己効力感 、自律性の欲求が満たされ 、多様性が尊重される環境を整えることに集中したいと思います。この質問に答えていくことで、自分を大切にできそうな予感がします。わたしの様に子供の受験期になって、不安な気持ちでいる方はもちろん、子育てに自信がない方、疲れてしまっている方、子供との関わり方に悩んでいる方に、読んでもらいたいと思います。この本は、親自身が幸せになる方法もしっかり書いてありますし、子供との関わり方はいつでも修正できると言ってくれています。もちろんエビデンスもあり、安心できます。ただ、あくまでも色々な方法を試してみて、自分に合うものだけを取り入れてほしいというスタンスなのもホッとする本でした!世界に通用する子どもの育て方1,620円Amazonこの記事を再度見直しして、天狼院書店の投稿にチャレンジしてみましたー!無事掲載されました!世界に通用する子どもの育て方は、私の背中を押してくれたhttp://tenro-in.com/mediagp/97758
ご訪問ありがとうございます!ゆるゆるマイペースで断捨離をオススメしている、もちこです。過去の記事を久しぶりに見直したら、いつも断捨離します宣言しているものの、続いてないことが判明!!してしまいました。続かない理由時間がない、先延ばしにしても、すぐに問題は起きない、そもそも楽しくないしんどい、誰にも何も言われない終わりが見えないから、疲れる。などなど、やらない言い訳が、いっぱいでてきました。でも、やる時はやるんです。どうしてかなーと思って考えてみました。人が来る時例えば、家庭訪問とか、親戚が来るとか。ブログのネタにするとき、講座の資料として準備したいとき、共通点は、「誰かの為」や、「期限がある」とやっている事がわかりました。そこで、断捨離イベントをやって見ることにしたのです。まず、大型連休中の二日間。同じように思っていた仲間と一緒に二日目やってみました。といっても、二日目全部やるのではないですよ。やる場所を決めて、それぞれにできる時間でやってもらいました。その間は、メッセンジャーグループで、ここやったとか、今からやります!とか、ビフォーアフター写真を載せたりして、お互い頑張っている様子をシェア!最終日には、オンラインで報告会を開催し、それぞれの成果をシェアしました。平成最後の片付け!オンライン講座とても楽しく、私自身も参加者の方も断捨離できたので、もっと続けてみよう!そうだ、毎月やってみよう!と思ったのです。占星術に詳しい人の話によると、満月 ~ 新月の期間は、自分をメンテナンスする、生活環境を整える、言いにくいことを伝えるなど、物事を立て直す行動が向いています。 先送りになっていることに、少し手をつけましょう。だそうなので、この力も借りることにしました。しかも満月は必ず毎月くるので、定期的にやる強制力にもなると思いました。みんなで2週間の断捨離チャレンジ1回目オンラインでみんなが集まり、自己紹介と片付けの悩みなどをシェア。その後、片付けのミニ講座を行います。講座の最後は、それぞれが1週間やることを宣言して終わります。2回目1週間後、再びオンラインで集まります。そして、1週間の成果を発表します。その後、ミニ片付け講座を行い、質問タイム!!最後に、次の1週間でやることを宣言します!3回目最後に、再びオンラインで集まり、1週間の成果を発表します。そして、2週間を振り返り、お互いに、うまくいった情報をシェアします。気づいたこと、今後のこと色々お話しして終了します。始め、中、終わりと報告しながら、途中経過は、メッセンジャーグループで励まし合う、そんなイベントをやってみました。どんな変化が!?参加者の方ずーっと先延ばしにしていた片付けができて超ニコニコに!元に戻す習慣ができて、片付けた場所は綺麗を死守できた!いつもならすぐに服を買うが、厳選して買うマインドに変化した!緩急つけて片付けするとモチベーションが上がるとわかった!時間がないため、料理するたびに、使わない食器を間引くといった、ついで断捨離をするようになった先延ばしにしていた大型ゴミの引き取りの電話ができた!長年やりたかった客間布団を整理できた!などなど、嬉しい変化がーー!私自身も、ずーっとやりたかった押入れのクローゼット化に成功して、ニンマリ。その後、皆さんも、2週間チャレンジが終わっても、断捨離は継続されているようです!6月の満月から断捨離イベント現在は、6月の満月からスモールステップで断捨離を行うイベントを開催中です。その様子を参加者の方が、ブログに書いてくれました!!0.2%改善塾3人の子育てをしながら、毎日0.2%の改善を目指した実験ブログ。子育て、健康ネタなどの情報を書いてらっしゃいます。明日は中間報告会です。皆さんの報告がとても楽しみですーー!まとめというわけで、断捨離が続かないときは、誰かと一緒にするのが効果的です!!人に宣言して報告する、締切効果は絶大ですよー!お試し下さいねーー!
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。先日、洗面台の引き出しの中身を片付けました。この洗面台の引き出しの片付けは、今回で3回目です。片付けはいちどすれば終わりと思っていましたが、そうでは無いと最近つくづく思います。特に家族共有の場所だと、特にその傾向が強くなるのかなと思いました。毎日何度も使うところほど、乱れやすくなるので、定期的な片付けが必要になってくるんですよね。なんだか取り出しにくいなーと感じたら、片付け時ですね。しかも、時間がなかったので、時間を20分ときめ、タイマーをセットして始めました!片付けの目的、ゴールを決める家族4人が朝の支度をするときにパッと一目見てどこに何があるか分かり、元に戻せる収納をゴールにしました。ステップ1全部出す!ものの見事にグチャグチャですよねー。嫌になりますー!ステップ2使うもの、使わないものに分ける。私のもの…化粧品、化粧品の周辺のもの(シュシュ)上の子のもの…ブラシ、シュシュ、ヘアピン下の子のもの…シュシュ、ヘアピン夫のもの…髭剃り上記以外のものを、どうするかを考えました。ステップ3カテゴリーに分ける。前回は、人別にしたのですが、結果的にごちゃごちゃになり、上手くいかなかったので、種類別に変更!!メイク用品日焼け止め、ファンデーション、ハサミなど、刃物系電気カミソリブラシ類シュシュ髪ゴム、ピン類ステップ4収納引き出しの中に収めます。ちょうど、セリアの入れ物や、使わなくなった、タッパーが良い感じだったので、それを使っています。また良いものが見つかれば、随時変えるかもしれませんが、今はこれで落ち着いていますー!終わりに片付けも一度に終わらせようとなかなかハードルが上がると思いました。一旦収めてみて、また不具合が出てきたら片付けてみる。その繰り返しでPD CAを回し続けるうちに、より良い収納ができるなと思いました。実際にこの洗面台の引き出しも、子供の成長ととも入れるものが、どんどん変わってきました。しかも、片付けるたびに、ものがどんどん厳選されていくのを実感しています。常に試行錯誤の連続です!一足跳びに、最高の片付けができれば、良いのかも知れませんが、無理せず、自分のペースでやっていくことの方が、進むし、イライラしなくなって、精神衛生上よいです!!家族が使う場所は、その後の経過観察も大事です。二日経って、もうすでに入れるところを間違えていたので、今日は注意しました。すると、次みたら、きちんと仕舞われていました。仕組み作りと同時に、家族への指導も大事なんだと改めて実感!!今後は、両方から攻めていくことにします。洗面所の引き出しは、家族が、毎朝交代で使う、使用頻度が超高い、重要な場所なので、これからもここは定期的に見直していきますー!タイマーを測るのに便利なのが、やはりグーグルホーム。我が家はミニを愛用中です!Google GOOGLE HOME MINI グーグルホーム ミニ チョーク3,450円楽天壁掛けなんかのアクセサリーも多いですね!これなら邪魔にならなくてよいかも!Google Home Mini 専用壁掛けホルダー MOYASI 専用壁掛けカバー 設置簡単 ネジ止め不要 充電しながら使用可能 グーグルホームミニ 壁掛けマウント アクセサリー (ホワイト)860円AmazonGoogle Home Mini 壁掛け ホルダー スピーカー マウント スタンド カバー (ライトグレー)1,099円Amazonエレコム Google Home Mini 用 WallMountCase 壁掛け ケース ホルダー ホワイト AIS-GHMH1WH1,178円AmazonWigoo Google Home Mini 壁掛けホルダー コード収納 Google Home Mini マウント スタンド グーグル ホーム ミニ 保護ケース (壁掛けホルダー ホワイト)850円Amazon
こんにちは。ブログを見ていただきありがとうございます!どこか悪いわけでもないのに、なんとなく体がだるいと思う時ありませんか?ひょっとしたら、そんな時は何か栄養素が足りていないのかもしれません。先日、「血液検査データーを知ろう」という講座を受けてきました。講師は、山本博子さん。分子栄養学カウンセラーで、ご自身も健康体だと思っていたけれど、なんだか不調ということがあり、分子栄養学の勉強を始め、健康を取り戻したそうです。なんとなく見ていた健康診断の結果を自分でわかるようになるかもと期待しながら、講義を受けました。基本的には標準値で何の問題もないデータでしたが、聞いているうちに、私はビタミンB6不足であり腸内環境が悪いかも知れないと思いました。突発性難聴になっていたり、時々耳がおかしくなります。また目も疲れやすいので、ビタミン不足なのかなぁと思いました。今回の私の血液検査からはわかりませんでしたが、タンパク質もひょっとしたら少ないのではないかと気づきました。職場で行う血液検査は、最低限のものであり、全てわかるわけではないことも発見!!もうすぐ健康診断なので、プラスアルファの検査ができないのか確認してみたいと思いました。講座を受けた後は、コンビニに昼ごはんを買いに行ったのですが、パスタではなく、チキンが入ったサラダとバナナを購入!そして、ミネラルが豊富な水のエビアンも!参加者の方が、持ってきていただいた、乳酸菌飲料で、超健康的な食事になりました。今回は、仕方なくドレッシングを買いましたが、マイ塩を持っておけばよかったなーと思いました。これから昼ごはんを買う必要があるときは、マイ塩を持っておこうと思います!そして、自宅に帰ってきてから、復習がてら、夫の血液検査データも見ました。夫の血液検査は詳細に書いていたため、講座の内容がよくわかりました。脂肪肝の傾向があると分かったので、夫に食生活を見直してもらえるように伝えていこうと思います。今回の講師の方のブログをご紹介!個別で、血液検査データーをみてくれます。健康な食事について勉強になります!!ブログ「知の旅にでよう」 血糖値測定や食、筋トレ、体作りを中心に、予防医学で健康をサポートしたい!という思い出ブログを綴って います。
あなたの家の押し入れに何が入っていますか?すぐに答えられる人は少ないんじゃないかと思います。そう、私自身も、実は、和室の押し入れを3年ほど放置していました。布団はもちろん、暖房器具や、つかわないものなど、いろんなものが入って混とんとしていました。時々、猫の隠れ家になっていましたよ(苦笑)。この押し入れ収納をそのままにしておくのはもったいない!と思い、意を決して押入れを見直してみました!押し入れもそうですが、収納を見直すときに一番大事なことは、ゴールを明確に!です。とにかく、その場所をどんなふうにしたいのかをしっかりイメージをすることが大事。これがないと、なんとなーく物が入れられただけになり、また混沌とした状態にもどってしまいます。ということで、今回の我が家のゴールは、「押入れをクローゼットがわりに使えるようにすること」ゴールが決まれば、いつもの通り、片付けステップに従って、整理するのみです!ステップ1全部出しステップ2使う、使わないに分けるステップ3使うものをカテゴリーに分けるステップ4収納場所を決めて、収める。ビフォーアフター下の段には、布団類を収めました。これで、押入れがクローゼットに変わりました。下記のようなものがあるとすぐにできますね。 【 あす楽 送料無料 】押入れ伸縮ハンガーシェルフ OHW-40【 押入れ収納 押入れ ハンガーラック 整理棚 伸縮 】LF540B10b000 3,758円 楽天 【あす楽対応】『押入れ伸縮頑丈ハンガー ポルタ 半間用(幅60〜100cm)』 パイプハンガーハンガーラック押入収納押入れ収納押し入れ収納ハンガースチールシンプル大容量クローゼット洋服収納パイプハンガーパイプハンガーラック便利ラック 9,612円 楽天 もうしばらく使い心地を確認して、見直しをしていきたいとおもっています。この押し入れがある和室は、夫の部屋。押し入れ収納を見直したことで、理想の夫の部屋づくりに1歩近づきました!!
あなたは、夫に遠慮なく家事をやってって言えてますか?私は、夫に、家事をやってと、なんの遠慮もなく言えるようになったのは、結婚して14年経った頃でした。ずーっとモヤモヤしていたことが、東大の上野千鶴子さんの今年の東大入学式での祝辞を聞いて、これだったのか!ってわかりました。日本における女性学第一人者で、賛否両論、話題になった上野千鶴子先生の祝辞全文学業の面では、女の子なんだから勉強しなくても良いとか短大でよいとかは言われなかったけれど、実家から通える範囲でとは強く言われていました。東京の大学へ行きたいといったときも、海外旅行へ友人と行くと行った時も猛反対。普段温厚な両親が血相変えて、反対したのには驚きました。車の免許を取るときも、要らないでしょと言われたり、女の子なんだから、もっと化粧して綺麗にしなさいと言われたり、やたらと、女の子だから、こうしろああしろ、あれはダメ、これもダメと制限かけられていたように思います。就職の時も、理系男子と文系女子に届く就職資料の差にも愕然としたし、周りを見ていても、男の子の方が受かりやすい気がしました。面接で、彼氏いるのか聞かれたこともあって、男の子も、彼女いるのかとか聞かれるんだろうか?今でも謎です。20代後半の女性が面接行くと、結婚の予定はあるか聞かれることが多いらしいんですよね。就職した後も、同期の男子にはコピーとか頼まないのに、わたしには頼む上司がいたり、お茶を作ったり、ゴミ集めをする当番やお茶出しは女性の仕事だと当たり前のように決まっていたりして、なんだか女性ってだけで損な役回りだなーって思っていました。結婚したら、余計にそれはひどくなりました。子育ての責任は母親にあると、周りから言われ、良妻賢母であれという実母や義父母からの無言の圧力。親戚で集まれば、女性はずーっと動きっぱなしだから、やらないといけない雰囲気。何かおかしいと思っても、やはり言えない自分もいたし、いうのもおかしいと思っていました。とはいえ、どうしても良妻賢母にはなれないので、わたしは、できの悪い嫁ですアピールをして、諦めてもらいました。おかげで、何にもできない、気の利かない嫁だとわかってもらえて、気楽になったけど、申し訳ない気持ちもあります。だから、私はずーっと、男に生まれてきたかったと思っていたし、昔ほどではないけど、実は今もそう思っています。男は、仕事以外は、何もしなくても良い。子育てのこととか、家事のこととか、何も考えなくて良いというのが、なんとなく夫にも無意識レベルで刷り込まれてるんじゃないかと思う時があります。我が家は、共働きだけど、子供が熱がでて誰かにお願いする場合も手配するのは、私です。夫は、俺は無理やで、その一言でさっさと仕事に行ってしまう。夫は、働くことを反対したことはなかったけど、できたら家で子供を見てくれた方が良いと言われたこともあります。そして、私が働いても、夫は家事や子育てを積極的にやろうとすることはなく、家事をやってと言って、機嫌がわるくなったらと思うと、お願いもできませんでした。とはいえ、子供をお風呂に入れてくれたり、ミルクをあげたりはしてくれたし、基本は優しい夫です。家事や育児に対しては、主体的ではないという感じなだけ。ある時、義母に、子供が3人いるみたいねと、笑いながら言われた時は、絶句してしまいました。笑い事ではないんですけど・・・。まじで、しんどいんですけど・・・。父親になれてない息子をみて、情けないとか思わないんだ・・・。もちろん、そんなことは口がさけても言えません。今は、残業もなく、比較的休みやすい職場に勤めることができてありがたいと思う一方で、収入は夫の半分以下。おまけに、一年毎の更新で、いつまで仕事ができるのかわからない不安定な職場。あれ?こんなはずじゃなかった。もっと、バリバリ稼いで、働いてる未来を想像してたんじゃなかったっけ?夫も家事や育児に積極的で、私も仕事で輝いてる未来を予想してたのに。そんな人を選んだつもりだったのに、なぜだか、家事育児を夫に頼めない自分に気づいたし、言う事が怖い自分もいました。そして、なによりも私は大学生の時から、未来の結婚相手に合わせて働けるよう、どこでも働けるスキルを身に付けたいと思っていたことに驚いてしまいました。家事育児は女性がするものではないと頭で否定していたのにもかかわらず、心では、そうしないと嫌われるかも、周りから変な目で見られるかもしれないと自分で自分をがんじがらめにしていたのです。そのことに気づいてから、少しずつ夫に家事や育児に関することをお願いするようになりました。時には、爆発して、喧嘩もしました。そういうことを何度か繰り返しているうちに、ようやく、当たり前のように家事や育児をしてといえるようになったのです。それがちょうど結婚して14年経った頃でした。夫もあまりその辺りは抵抗なかったのに、私自身の固定観念で言うのをためらっていました。また、夫も40代になり、仕事を前ほどがむしゃらに働かなければならないと思わなくなったこともあり、すんなりと受け入れてくれるようになったのかもしれません。そんな風に思っていたときに、上野千鶴子さんの、東京医科大学の不正入試問題の性差別から始まり、頑張っても、公正に報われない世の中が待っているという言葉は、心に突き刺さるものがありました。あー、やっぱりそうなんだと。夫ともこの祝辞のことを話し合いました。世間では、当たり前のように就職差別があること。女性は出産があり、どうしても一定の期間働けなくなるし、家事や育児もあるから、就職する際に不利になっても仕方がないという考えでした。それはわかる部分もありましたが、そもそもずーっと休まなく働き続けるなければならないことそのものがおかしいんじゃない?といっても、現実的に無理だよーという感じでした。私もついつい、それ性差別なんじゃない???と思っても、仕方ないとスルーしてしまうことが、今までありました。職場の人が自分の娘の大学進学の話の時、女の子なんだから、そこまで頑張らなくてもいいんじゃないか、とか言っているのを聞いて、げっ?!と思ったけど、あーそうですねと、流しました。世間的にはそう思うだろうし、実際高学歴だと結婚しにくいだろうなーなんて思う自分もいたからです。自分の中の性差別意識は、なかなか手強い。無意識レベルで染み込んでいるとつくづく思いました。うちは、娘2人なので、彼女達がよりよく生きやすい世の中を、作っていきたい、そのためにできることをやっていがなければと思っています。祝辞については、色々その後も記事が続いていて、考えさせられます。今年の入学式での祝辞について、東大生が上野千鶴子先生に直接聞いてみたこれを読んで、自分の中の性差別意識と向き合って、めんどくさい人になる勇気を持つこと、安心安全の場の確保をしないといけないとつくづく思いました。
毎日が断捨離中。時間を見つけては、もはや何が入っているのかさえ覚えていない(苦笑)収納場所を見直しています。15分だけやると決めたり、このスペースだけ!と決めたりして、少しずつ実践してます。収納庫の一部をしていたら、買ってから、おそらく8年は経っていると思われる、ポスカが出てきました。念のため、使えるか確認しました!ショックなことに、ペンがかすれてしまっています。ペン先もカスカスで、硬くなっています。この状態では、たとえインクを入れ替えても、使えるかどうかも微妙なところ。それでも、ほとんど使っていなかったので、捨てるのはためらいが・・・。捨てるときに迷うなら捨てるときに迷う場合に、決まって問いかける言葉があります。それは、「それ、今使う?」です。今回の答えは!「使いません!」でした。教訓使わなくても、劣化するやはり、使わなくても劣化するんですよね。時間がたてば、ほとんどが劣化していくことを改めて実感しました。わかってはいるけれど、ついつい捨てられず保管されているものも、まだ眠っているので、発掘していきたいと思います。