昔、ロンドンの催事で一目惚れして買ってしまったペアシェイプカットのダイヤモンド 1.0ctUPの大きさでカラーもクラリティーもトップクラス

その場で合う枠に現地の職人さんが石留めして下さったそうですが、今では使いにくい指輪になってしまって…とリフォームのご相談を頂きました。

こちらが元の枠 左が一目惚れダイヤモンド 右は結婚指輪として使っていらしたのですが気がついたら真ん中のダイヤが外れてしまって以来仕舞い込んでいたという指輪です



この2本の宝石を1本の指輪に出来ないかしら?とのご相談でした!

出来ますとも~!

何型かラフで描いて決まったのはペアシェイプダイヤは覆輪留めで引っかかりの心配をなくし、石座の高さは今風に低め。

脇石のダイヤは爪留めにして、指輪自体は緩いU字。
お指が綺麗に見えます。

ダイヤの色目を損なわない様にそこだけはプラチナでお作りし、その他はk18イエローゴールドで華やかに❗️ でも艶消しをかけてカジュアルにもお使いになれる様にコンビリングにしました。

こちらが石留め前の枠 デザインと合っているか確認中




石留め後 完成品



如何でしょうか?

石座の高さも元の枠の半分以下で使い易く、雰囲気もぐっと華やぎましたよね?

指輪本体のk18の艶消し加減が大きなダイヤの威圧感を上手に柔らかくしてくれます。

どうぞ楽しくお付けになられて下さい。

いつもブログをお読み下さりありがとうございます。