フルオーダーの醍醐味は何といっても
「世界にひとつ」 ですよね?
色々な思い出が詰まったジュエリーから、何か貰っちゃって~どうしたら良いのかしら?
というものまで、十人十色でございます
お話やご希望をお伺いしているうちに、あんな感じこんな感じと楽しくデザイン画を描かせて頂いて、
デザイン画の清書・・・おほほ。と小奇麗に進むのもそこまでです
ここからは、職人さんとの激しいやり取りが始まりますバトルです
デザイン画は同じなのに作り手が違うとこんなにもジュエリーって変わるのか・・・
というほど、職人さんのセンスや器用さが出てしまう世界です。
デザイン画の至らなさを細かな指示で補ったり、至らぬデザイナーの考えをベテランの職人さんが
助けて下さったりします
私が元々職人上がりな事も手伝ってか、特に石を留める「ツメ」と呼ばれる個所の
加工指示がうるさいのです。
でもそれが、こだわりでありフルオーダーだから出来る事でもあり~
凝ったデザインにしては職人さんをこまらせております。
でもその分出来上がってきたジュエリー達は本~当に良くなるのです
次回は出来上がりをご覧に入れます!