うぃんでございますヘ(゚∀゚*)ノ


一日3食が体に良いと聴いていましたが、根拠ってなんでしょう(`・ω・´)

食事回数が少なければ、一回の食事量が増えるにしても、一日接種量は減りそうなものです。

糖尿病の人なんかは、3食ではなく2食のほうがよさそうですが、、、、、

そうでもないんですね~(;´▽`A``


セカンド・ミール・ふぇのめのん!!
って、しってますか?

The Second-Meal Phenomenon in Type 2 Diabetes. Diabetes Care 2009; 32: 1199-1201

一般的に、朝食後に比べ、昼食後の血糖値が上がりにくい傾向があり、Second meal effect 呼ばれ、健常者で広く調べられてきた。 肥満のある糖尿病患者の食事負荷の検討でも、1)朝食あり 2)朝食なしで昼食をとったところ、1)に比べ、2)血糖上昇が著明。
遊離脂肪酸(FFA)が高いとインスリン感受性が低下する。
FFAは、朝食をとることにより昼食前は朝食前より低下していて、そのために昼食後の血糖値が上がりにくい。3)朝食なしでもアルギニンを静注し、FFAを抑えておくと、昼食後の血糖値上昇が抑えられた。

と、書かれていますが、わからないでしょうね~。(;°皿°)


説明いたします。

まず、血糖は昼食後よりも朝食後に上がりやすいという事・・・・・①

そして、遊離脂肪酸(FFA)は朝が最も高値であり、朝食を摂る事で低下します。・・・②

さらに、このFFAは血糖を調節するインスリン感受性に影響を与えているって言うこと・・・③
(FFAが高いと、インスリン感受性が低下し、血糖が増加してしまうのでぃーす。)


ようは、①の理由は、②でいうFFAが食事後に下がることで、インスリン感受性が改善し、その後の血糖は低下する。

ということで、、、、、

FFAは1回目の食事後に低下し、その後は血糖は下がる・・・・・・内容にはよりますが、朝食後の血糖よりも、昼食後の血糖が低くなるようにできているのでぃーす(`∀´)
これが、セカンド・ミール・ふぇのめのん:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

みんな、朝食1日の初めにしっかり摂っとくんだぜぃ

これが、朝食が良いという理由の全てではありませんが、一部といえるでしょ~(´∀`)


え( ̄□ ̄;)!!

食事回数が3回のうち一回が血糖高めになるってだけなら問題ないんじゃないかって(゚_゚i)?


そうですね~
そこが問題で~
本当に問題なのは、血糖ではなくて、高インスリン血症とインスリン抵抗性(;^_^A

FFAが高い時間を、インスリン感受性が低下している時間と考えられます。またインスリン感受性低下状態は、それだけで心筋梗塞や脳梗塞などの発症に関連しているのでした~。そうです、日本人の死亡原因2位、4位の疾患ですよね~。

朝食を早く摂るってことは~、要は朝出来るだけ早く食事を摂ることによって、FFAが増加して、インスリン感受性が低下している時間を出来るだけ短くするってことが本当の目的なのかもしれないですね。

さっさと朝メシ食って、FFAさげてくださいな~(・ω・)/

それでは、今日はここまで~

なんか、思ったよりつまらなかったかな~

それでも、、、、、

つづくぜぃ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:





今日のムージーは?

何か微妙な人たちですが、一ヶ月くらいは聞いていたかな~ってな

マイマインって人たちをご紹介。

こびこびな感じですが、どうでしょう。(´д`lll)