京丹後ビーチ
その4
間人 立岩・後ヶ浜
〜リラクゼーション丹後(6)~
~リラクゼーション丹後 スッキリして、元気になって帰ろう~
海水浴の季節となりました。やっぱり海水浴は丹後です。
京丹後ナビ:https://www.kyotango.gr.
この浜はなんといっても巨大な岩、立岩です。
間人(たいざ)のい
立岩に”対座”する浜と町だからではな
浜の砂は少し粗めで海水の抜けもよく風も吹き抜けるので、ドライ
波音を聞いていると、”ゴウ~ゴウ~”となぜか低い音がするとき
そのため、「立岩には鬼が住んでいる」
この浜には心地よさしか感じれないので、鬼
(動画https://youtu.be/vyxJ2th7f8
立岩は丹後でもっと大きな河川の竹野川の河口にあります。
昔は年
立岩の鬼
満潮時には潮が河口にぶつかっていって、大きな白波を立てます。
海に波のない日でも、ここだけは大きな波が立っていて、
”
節分に日本中で「鬼は外!」とやるの海まで追い出されたという説
どの説がもっともか、
(動画https://youtu.be/XcmMt0GBDu
また、この浜の周辺は岸壁が多く、海鳥が多く営巣しています。
撮
飛行練習だったのでしょうか、飛び立ってはUター
(動画https://youtu.be/hnQbgIfSZ6
日が暮れて海が薄暗くなり始めると、漁をしていた海鳥が海面をギ
これは捕った魚を横取りされ
海鳥は見つらないように飛ぶので見つけるのは難しいのですが、夕
投稿した映像は広角だったの
「一日が終わった!」という情感たっぷりの夕暮れの景色です。(友木)
最後まで読んでいただきありがとうございました✨