我が家の愛娘
〜帰ってきた丹後人(13)〜 
 
丹後人がUターンで地元に帰ってきた心境を綴るブログです!

我が家の愛娘が愛おしいです。といっても、“愛娘”という小玉スイカのことです。

このスイカ、6月末、ジャガイモの後に苗を植えてほっといたのですが、ちゃんとなってくれました。
しかもとっても甘いんです。こんな良い娘はいません。
皮が薄く食べるところも多いのですが、その点割れやすいので大切に扱わないとすぐ割れてしまいます。
それも愛娘ようですね。

育ての親の“鷹”の置物もしっかりカラスから守ってくれました。

この品種は、家庭菜園用にプランターでも作れるスイカとして改良されたようです。
今年は、大玉スイカはまったく失敗してしまいました。
Uターン農家としては、畑をしっかり作って家庭菜園向けの品種をつくるのが、ベストなのかもしれません。(友木)
 

 

 ☆たんごびと♡さゆりすと情報☆
たんごびとフェイスブックページ     イイねしてくれたら嬉しいです(^^)
たんごびと に出てみたいという方, 一緒に投稿してみたい方  tangobito55@gmail.comまでご連絡お待ち致しております!
最後まで読んでいただきありがとうございました✨