「望雲之情」
〜帰ってきた丹後人(7)〜
丹後人がUターンで地元に帰ってきた心境を綴るブログです!
雲を眺めるのが好きです。そう書くと随分のんびりした暇人だと思われるかもしれませんが、双子タレントの茉奈佳奈さんも雲の写真を撮るのが好きと言われていたし、結構雲を眺めるのが趣味の人は多くいます。雲が専門の写真家もいて、写真集も多く出ています。
丹後の雲景色は、鮮やかなスカイブルーを背景に上層に薄く雲がはり、その下を強い風に押されて雲が流れていく、そんなダイナミックなものが多い。何層も雲が重なるところはまるで油絵のようだし、また動きもあり眺めていてもあきない。
丹後は“裏西”に代表されるような、気象の急変で有名なところ。いろんな気流が流れ込んで、ダイナミックな雲景色を発生させている。気象が比較的安定している太平洋側ではあまり目にすることはない。丹後の雲景色も名物の一つだと思う。
雲の景色を見て、「あの雲の下に父母がいる」と思うことを中国の故事から望雲之情(ぼううんのじょう)と言うらしい。
丹後のダイナミックな雲景色は、都会ではなかなか見られないものです。ふるさとの雲を想像するのではなく、この眼で眺める価値はあります。(友木)
雲を眺めるのが好きです。そう書くと随分のんびりした暇人だと思
丹後の雲景色は、鮮やかなスカイブルーを背景に上層に薄く雲がは
丹後は“裏西”に代表されるような、気象の急変で有名なところ。
雲の景色を見て、「あの雲の下に父母がいる」と思うことを中国の
丹後のダイナミックな雲景色は、都会ではなかなか見られないもの
☆たんごびと♡さゆりすと情報☆
たんごびとフェイスブックページ イイねしてくれたら嬉しいです(^^)
たんごびと に出てみたいという方, 一緒に投稿してみたい方 tangobito55@gmail.comまでご連絡お待ち致しております!
最後まで読んでいただきありがとうございました✨