丹後人

たんごびとの魅力・想いvol.60

~かさい食堂 笠井 健治さん~ 

 

丹後で育ち、住み、丹後弁しか話せれない私(さゆりすと)。

丹後の海・山・食・人・土地・歴史など

全てが大好き!

その中でも一番人が魅力的!

なので

丹後のヒトの魅力・想いを発信していきたいと思います✨

 

たんごびと第60弾は

京都府京丹後市峰山町

 

かさい食堂(←ここをクリック)

笠井 健治さん

 

 

 

1)さゆりすとの取材コーナー

 かさい食堂は、創業70年となり現在の健治さんは3代目になります。

いわゆる大衆食堂で、最近、かさい食堂前に5台駐車場を完備しました。

かさい食堂といえば、お寿司!巻きずし!

 

 

 
 

本当に具沢山で美味しいんです。

この、かさい食堂さんは、プロ野球選手の野村克也さんゆかりの食堂なんだそうです。

野村克也さんは、この丹後出身なんです。峰山高校出身で、高校時代このかさい食堂によく通っていたとか。なので、健治さんもご存じで、野村克也さんや奥様も何度もかさい食堂に来られたとか。

 

 

そんな、すごい食堂なんですが、

町の中心にあった、かさい食堂。

周辺にはたくさんのお店が増え、町中にあったお店がどんどん減り、

町の景色が変わっている。寂しいと。。。

それでも、なお変わらない味と雰囲気のかさい食堂。

魅力が満載です。

2)さゆりすとからのひと言

 かさい食堂の想い出と、人の魅力と、忘れられない味。

私の母も野村克也さんと一緒なのかもしれないです。

約40年前、出産のため、母はバスでかさい食堂近くの産婦人科まで通っていました。

病院での診察の後、必ずかさい食堂でお食事をしてから帰ってきたのだとか。

出産後、行きたいと思いながらも一度もかさい食堂行ったことがなかったったんです。

最近、約40年ぶりにかさい食堂に行けました。

場所と、景色と、お店の雰囲気と、健治さんのお人柄と(その当時は先代の方だったと思いますが)。

そんな、昭和、平成、令和と色々な人の想い出に味をのせて、より深い想い出にしてくれるのがかさい食堂さんだと思います。

皆さん、丹後に来たら

是非、巻き寿司(七福巻:節分の巻き寿司)やお寿司を食べてくださいね

味も雰囲気も人柄も、天下一品ですよ~

 

 

かさい食堂Facebookページはこちら↓↓

https://www.facebook.com/kasaisyokudou300/

 

 ☆たんごびと♡さゆりすと情報☆
たんごびとフェイスブックページ     イイねしてくれたら嬉しいです(^^)
たんごびと に出てみたいという方, 一緒に投稿してみたい方  tangobito55@gmail.comまでご連絡お待ち致しております!
最後まで読んでいただきありがとうございました✨