丹後人

たんごびとの魅力・想いvol.57

~居酒屋ダイニング エビス 

東 錦吾さん~ 

 

丹後で育ち、住み、丹後弁しか話せれない私(さゆりすと)。

丹後の海・山・食・人・土地・歴史など

全てが大好き!

その中でも一番人が魅力的!

なので

丹後のヒトの魅力・想いを発信していきたいと思います✨

 

たんごびと第57弾は

京都府京丹後市丹後町の

 

居酒屋ダイニング エビス

東 錦吾さん

 

 

 

1)さゆりすとの取材コーナー

 京都府京丹後市にある丹後町間人という地名、皆さん読めますか?

間人→[まじん]とか、人間の反対だから[げんにん]とか、読んじゃいますよね^^;;

これ、【たいざ】って読むんです!

その、間人にある、居酒屋ダイニングエビスの東錦吾さんこときんちゃん!

お店を出して11年になるとかびっくり

間人には、漁港もあり、冬には有名な間人ガニもとれる。その間人漁港より新鮮なお魚はいつでも手に入る(多分言い過ぎではないと思います^^;;)

地産地消で、生きのいい魚などを手に入れ提供できる幸せ。また、漁師町が故に、飲みにくるお客さんのお酒の飲む量が多いのだとか!

美味しいものを食べて、美味しいお酒が飲めるって最高ですね^^

 

 

 

きんちゃんの趣味は、「サーフィン」

丹後の海は、サーファーが多いんですよ。

きんちゃんも、趣味のサーフィンを楽しむために、仕事も頑張っている!と言っていました。

エビスから徒歩数分で日本海が見えます!

車なら1分ですね。

温泉も目の前にありますし、エビスに来て、きんちゃんの美味しいお料理でお酒を飲んで、温泉にも入れる。最高の旅ですね~。

皆さんも是非一度間人のきんちゃんに会いに来てくださいね。

 

 

 

2)さゆりすとからのひと言

 きんちゃんは、家業を継ぐのが嫌で、元々料理好きだったこともあり、この仕事をし始めたそうです。

この11年で時代の変化も、身に感じているといってました。

変化があることは逆に良いことで、同じ場所に永遠に居続けることはないので

変化を敏感に感じることが、チャンスであり新たなチャレンジのきっかけなのですね~

きんちゃんもまだ若いので、これからますます、新たなことにチャレンジしてほしいと思います。

新たなチャレンジは、自分を必ず成長させてくれる!どんどん新たなチャレンジを楽しんで

きんちゃんならやってのけますウインク

時代の変化の流れは速いのですが、人は人を支え、人に支えられ成長していくのでしょうね

間人のきんちゃんに会いに、間人へ来てくださいねラブ

待ってま~すラブラブ

 

 
 ☆たんごびと♡さゆりすと情報☆
たんごびとフェイスブックページ     イイねしてくれたら嬉しいです(^^)
たんごびと に出てみたいという方, 一緒に投稿してみたい方  tangobito55@gmail.comまでご連絡お待ち致しております!
最後まで読んでいただきありがとうございました✨