畑にある農業用倉庫。3年ぶりくらいに整理整頓し、かなりすっきりしました☆
夫のバギーもほぼ完成!
ちゃんとナンバープレートも付いてます☆公道走れます(笑)
50㏄なので原付と同じなんですが4輪なので原付より安心です。
ぶつけられることは最悪あっても自分で転倒することはないでしょう。
後はヘルメット買うだけです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夫、とうとう明日から外構のコンクリ始めるそうです!
コンクリ作るにはこの砂利と砂。(一山約0.3トン=2000円)
セメント、ひび割れ防止のベースに敷くワイヤーメッシュが必要だそう。
外構ってちょっとしたことでも本当に高くてちょっとした段差の階段作るだけでも
5万円とかします。一般的な普通の〇〇ハウスとかの一軒家のちょっとした玄関周りの
外構だけでも簡単に100万とか超えます。無駄に広いウチの場合、
人に頼んだらとんでもないことになるのでこれもま勿論自力でやるしかありません。
どうなるのか楽しみです♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バッチャン焼き。
私のチューハイのレモンを置いておくのに毎日使っています。
ヨーロッパの高級磁器も大好きだけど
柔らかいその土地その土地の陶器も大好きです。
自然で柔らかい白とインディゴの組み合わせと絵柄がとても気に入っています♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今晩観る映画
楽しみ♪
ミズエ







