大草原の小さな家プロジェクト・173 | ピアソラの蜜柑

ピアソラの蜜柑

オレンジの街での生活

 

昨日の雨の祝日でロフトのある部屋は8割方完成しました☆

 

塗り始め。

 

 

 

一日置いて2度塗り完成!

 

 

転落防止の柵と階段は面倒くさいので塗るつもりはなかったのですが、

時間にも心にも余裕があったし、やっぱり塗った方が統一感が出るのは分かっていたので

「えいっ!」と気合を入れて塗ることにしました!

 

柵と階段は2度塗りはせず一度塗りで終わらせましたがやっぱり塗って良かったです。

 

 

白木の時よりも雰囲気がすごく良くなったし、

一膜張ったことによって汚れ防止にもなりました。

 

この部屋はジャイちゃんの部屋になる予定で一階部分が勉強部屋で

ロフト部分が寝床になる予定なのですがロフトは一部分だけ収納に使わせてもらいます。

我が家は物は必要最低限しか所有していいないので収納の部屋は存在しないのですが

さすがに毛布や布団などの寝具、子供達の衣替えの洋服、お雛様と兜、

キャンプ用テントの置き場だけは必要なのでコの字型の一角だけ収納になります。

ほっ・・・。

 

この奥に見えるプラケースです。↓

 

 

後は全部ジャイちゃんの自由に使えるので大きさは十分です!

(ゴミだらけの汚部屋になりそうで怖い・・・)

 

この部屋のドアの取っ手も無事付きました!

 

 

Amazonで2つで2800円。他の二枚の引き戸と同じです。アイアンなのでしっかりしていて

握り心地も使い心地もばっちりです☆

 

後は電気屋さんで完成!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

一旦ロフトの部屋が落ち着いたので今日明日はいちじく畑の大型倉庫の整理です。

なんかこの10年ずーっとあちこちを整理整頓し続けてる気がするな・・・。

いつか全部終わるんかな(笑)

 

ミズエ

 

(大草原の小さな家プロジェクト・174に続く・・・)