バレンシアから30キロほどの「TORRES-TORRES」という村へ
お墓参り&美味しい山のパエージャを食べに行こうと計画していたのですが
この連日降り続く雨の為、残念ながら中止となりました。
そんなわけでここのところ引きこもりが続き、家の中でこまごまとしたことをしています。
何をしているのかというと・・・?
そのひとつはジャイ子のおやつ作り。
パンが好きなジャイ子のために炊飯器ケーキを焼き、朝ごはんにしています。
黒砂糖を極力ひかえめに使った
抹茶ケーキ、アールグレイケーキ、バナナケーキ、りんごケーキなどです。
ワンホールで3日ほどもつのでちょうどいいのです。
そして昨晩挑戦してみたのはフライパン・クッキー。
うちはオーブンがないのでオーブンなしでできるクッキーの作り方をネットで検索したら見つけました。
これも超簡単。
バターと小麦粉と砂糖と牛乳を混ぜて型にしてオーブンシートを敷いたフライパンで焼くだけ。
片面10分ほど弱火で焼くと書いてあったのを片面ずつと勘違いして両面10分ずつ焼いたら
見かけは完璧で味もとっても美味しくできたのですが、
石のような硬度のクッキーができあがりました。
その硬度に気がつかずに軽く口にぽいっと入れたら歯が折れそうなくらいの完全無欠の硬度です。
焼きすぎた・・・。
ま、はじめてなのでこんなもんでしょう。
次回に期待。
自分のためには絶対にやらないことのひとつです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで、うちに新しい家族が増えました。
その名は「コハ」(びっこの意)。
逃亡した中国のダイヤモンド鳥・アリ二世の後釜にやって来たのはメスのコハ。
本当はオスのアリ三世をイバンからもらう予定だったのですが、
先日イバンの家に行った時にふと目に付いたのが
一匹だけ隔離されて小さな鳥小屋に入れられているこのトリ。
私・「このトリなんでこんな狭いトリ小屋に一匹でいるの?」
イ・「ああ、こいつは生まれたときから足がびっこなんだよ、よく見てみろよ。」
そういわれてよく見ると、両足とも足首から下がねじれて使い物になっていません。
プラスティックの止まり木もすべってつかまれないのでダンボールで工夫してあります。
イ・「足がこんなんだから誰も欲しがらなくてここにいるのさ。」
確かに体格も他のトリに比べて小さくて痩せています。
しかし人にもリハビリが必要なように足がたとえ悪くても
こんな狭い、満足に翼を広げることもできないようなトリ小屋に閉じ込められていたら
良くなるはずがありません。
私・「このトリ、オス?メス?」
イバン・「メスだよ。」
私・「ウチにいる未亡人オリとメス同士一緒にさせたら喧嘩すると思う?」
イバン・「基本的にオスがいなきゃケンカはしないけど、こいつは障害があるからなー。微妙だな。」
トリも人も大した違いはありません。
そこで私はこのコハを連れて帰ることにしました。
もしもオリと合わなくてオリがコハをいじめるようならオリをイバンに返せばいい、
とアルバロ男爵に言うと
「え?コハを返すんじゃなくて?」
と聞き返されましたが。
とりあえず3日ほどこの二匹を慣れさせるためにふたつのトリ小屋を隣同士において様子を見ます。
オリも久しぶりに話し相手が来て嬉しいのか、
コハのトリ小屋のとの境界線にへばりついて二匹は何やらおしゃべりをしているようです。
これはひょっとするとうまくいくかもしれない。
そんなわけで3日後にコハをオリのトリ小屋に入れてみると、
初めこそお互い緊張しているようでしたが2,3日もするとすっかり慣れ、
心配していたオリがコハをいじめることもなく、それどころか
オスのアリ一世、アリ二世の頃よりもオリは嬉しそうにびっこのコハの隣にぴったりと寄り添って
コハの毛繕いなどをし、色々と甲斐甲斐しく世話を焼いています。
コハの方もはじめは突然広い場所に解放されて飛び方も分からずに地面にうずくまっていましたが
プラスティックの止まり木に滑り止めの用に粗めの紙やすりを巻きつけると
びっこの足でも滑らずにつかまることを覚え、
2,3日もするとどんどん飛び方も上手になり、
今ではほとんど問題なくトリ小屋を自由に嬉しそうに飛び回っています。
そのうち更にもう少し大きいトリ小屋が欲しいな、と思う今日この頃。
こんな風に常に手前のオリがコハをかばうようにぴったりと寄り添っています。
前々から疑いはあったのですが実はオリはレズだったのかもしれない・・・。
アルバロ男爵はアリ・オリ増殖計画を立てていたのですが
このコハ・オリのレズカップルによって増殖計画もさりげなく上手に回避できたし、
コハも毎日しっかり運動をし、3種類のエサも良く食べて、毎日プールで水浴び、
その後オリに毛繕いをしてもらい、夜は二匹でぴったりとくっついて暖かく寝ているので、
みるみるうちに毛つやも良くなって太ってきました。
まさに一石二鳥とはこのこと。
めでたしめでたし。
なかなかの新年の滑り出しです。
来週はアブリルのお墓参りに行けるといいんだけど・・・。
ミズエ

