06.25.24 たぶん晴れ

 

ついにブログ名を「ほぼ隔週」に変更した。

これで、今週ブログ書いてないなー、自分継続力ないなー、という微かな自己嫌悪に陥らなくて済む。これぞライフハック(?)

ついでに、今まで〇学期△週目と書いていたが、これだと、何週間更新しなかったんだっけ?となるので表記方法を変える。これもライフハック。

 

最近、生活習慣が乱れまくっている気がする。夏休みだからいっか、というメンタルで平気で2徹3徹している。校長、ごめん。

 

ちょっとブログを見返してみたが、マジでどうでもいいツイートばっかが大半を占めていたので、今回からは真面目に大学生活のことを書くと決心。

 

 

鉄仮面教授とのIndependent Studyが始まる。といっても始まってそろそろ1か月が経つ。

一応このIndependent StudyはMATH 490という授業に分類されるらしい。アドバイザーがMATH 490は大学院レベルやから覚悟せえや的なことを言っていたが、絶対にそんなレベルではないと思っている。

前回のブログで、Gradingが謎だということを書いた。これについて教授に聞いてみると「きみ、PhD行くんやろ。PhDでは学部生に数学教えないかんからな。それの練習や。あと、LaTeXくらいは使えんといかんからHomeworkは全部それで出してくれや。」と言われる。

鉄仮面教授は、人に教える経験がなかった&LaTeXを一切触ったことのないままPhDに行って、本業の研究以外でだいぶ時間を取られて出遅れてしまったらしい。そんな経験を教え子にはさせまい、とこんなSyllabusにしてくれた。優しい。1ミリも笑わんけど。

まあ、そもそも僕がPhDに行けるのかという話はある。今のところ未来には絶望しかない。

 

 

Independent Study以外の夏の勉強計画はどうなっているかというと、半分そこそこ、半分だめだめ。

 

だめだめなのは主に物理。まっったく計画通り進んでいない。

「今日の分の物理やるか。いや、でもちょっとその前に代数やろう。やっぱ代数おもろいな(むずいけど)。。。。あれ?1日が終わった。」

これの繰り返し。我ながら学習能力がなさすぎる。

 

あとはAnalysisとTopology。こいつらは、やっといたほうがいいのだけれど、あんまりやっていない。

というより、Algebra以外やっていない気がする。

今すぐ必要なわけではないけど後々必要になる(やっていないと後々苦労する)であろうことを後回しにしている気がする。興味があること(Algebra)しかやっていない。

 

前回のブログで書いた予定とはだいぶ変わっているが、最近の計画はこんな感じ。

・7月半ばまでに学部レベルの代数学は終わらせる、履修済みの内容多いのでそこまで時間はかからないはず(Algebra & Elementary Number Thoey(18.781, 18.701, 18.702, 18.703, 18.705))

・んで、なるべく早く始めて夏の間にはAlgebraic Number TheoryとClass Field Theoryの内容をある程度理解していたい(Number Theory(18.785, 18.786C, 18.786A))

・並行して鉄仮面教授とのIndependent Study

・18.786のPrerequisiteに解析もあるのでそれは7月下旬までに終わらせる、来学期のAnalysisⅠの予習もできるという算段(18.100B, 18.112

 

さて、物理とトポロジーをどうしようか…

 

 

 

ネギ先輩が無事に卒業されたらしい。届くかわかりませんが、おめでとうございます。

能力の低い僕はこの人に努力量では負けないようにしようと、毎週かなりの刺激をもらっていました。本当にありがとうございます。研究日記、楽しみにしとります。

 

ネギ先輩の卒業後に書かれていたブログを読んでひどく感動した。かなりガチで。僕は2年後にこんなことを書いて卒業できるのだろうか、とも思った。