正月飯、2016年1月8日~11日 札幌遠征 | 満身創痍 愛別離苦

満身創痍 愛別離苦

2011-05-13 登録。徐々に記事を増やす予定です。
食・遊び・競馬  バツイチ男の日々を書いていきます。
2015-10-01 転勤により 旭川から岩内郡共和町へ!

注)私が立ち寄った店名には、食べログ または 店舗のHPにリンクを張っています。
  クリックすると、詳細情報が確認できます。なお、新規ウィンドウで開きます。
  また画像は 大多数がiPhone6Plusを使用して撮影しています。
  なお、馬鹿舌の感想と言うことを ご了承願います。

年末から年始にかけての 男飯は  カレー 

自宅カレー

焼カレー

焼カレー(焼を長めに)

カレーうどんと、鯨ベーコン長ネギみじん切りにライス


1月8日 札幌へ突撃
ランチ 「札幌湯処 花ゆづき」さんで

#002 にんにく味噌らーめん740円、豚小丼380円
意外と ニンニクが効いている うまいじゃないですか しかし、オイラ的には もう少しニンニクが欲しいかな   と思いますが  お風呂なんで これが限界かな 豚小丼は、豚丼のミニサイズ 甘辛だれがうまい
大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした

食後は、お風呂  約1000cc の出汁を取りました

お風呂の後は、今回のお宿 「札幌第一ホテル」さんに チェックイン

ホテルでひと眠り後・・・・・・・ 「琉球酒場 りっかりっか」さんへ

かじきまぐろの天ぷらを つまみ に 

1月9日 若干の二日酔いで朝を迎え

朝食をしっかりとり  病院へ検査に向かい
ランチ 東区は東区役所裏 「らーめん ほっぺ家」さんへ

ほっぺ家

#003 和風塩らーめん750円、チャーシュー3枚200円、メンマ増し100円、味玉100円、サービス:鶏そぼろごはん
二日酔いには この 和風塩 滲み渡る やっぱり うまか~~たまんね~
大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした


セカンド・ランチ 豊平区中の島 「らーめん 華麒麟」さんへ

華麒麟

#004 辛口味噌850円、味玉100円
とろみのある味噌スープ  啜ると キターーーーーーーーー 結構 辛いぜ
当然 辛いだけではなく うまいんだな  辛旨 箸・蓮華が止まらない 汗も止まらない
大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした

ホテルへいったん戻り ひと眠り やはり「琉球酒場 りっかりっか」さんへ出撃


1月10日 やっぱり 若干の二日酔いで朝を迎え

朝食をがっつり

所要を片づけつつ
ランチ 東区は元町生協隣 「らーめん侘助」さんへ

#005 醤油らーめん750円、味玉100円、メンマ100円
いや~ 言う事ありません うまいんですうまいですうっまいんだよ~~ 口福 
としか 言えません、書けません
大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした

ランチ後も所要を片づけ ホテルに戻り  「琉球酒場 りっかりっか」さんへ突撃

1月11日 やっぱり 若干の二日酔いで朝を迎えました

朝食を がっつり頂き チェックアウト近くまで

ランチ 清田区美しが丘 「札幌鮭ラーメン 麺匠 赤松」さんへ

赤松

#006 和こく 鮭だし 塩780円、山わさびごはん220円
鮭が塩スープの中に泳いでいる うっまいな~これ
大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした

セカンド・ランチ 東区はイオン元町近傍 「あやめ」さんへ

#007 濃厚醤油780円、トッピング味玉40円、極太メンマ100円
ごろの甘みが風味がたまらない一杯
大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした

個人的感想 が多いと美味しく感じています。