稽古中は皆さん色んなTシャツを着て来られます。

過去に出演されたカンパニーのTシャツとか、

メッセージ入りの面白いやつとか。


例えばこんなの。


20080628181743.jpg


左は殺陣師の渥美先生→「不可能なんてありえない」

で、右はそれにケンカを売る子役の大久保祥太郎クン→「なんでやねん」

まぁこんな取り合わせは中々ないのですけど。

でも身に纏う物ってその人が出てて面白い。


で、僕の注目はこれ。


080703_163043.jpg


「網走番外地」かよ~!

ちなみに表には小さく「望郷篇」と。

手が込んでます。

かなり年季の入った感のあるこのシャツ、

しんぺーさんのお気に入りと踏んでおります。


折しも今日は下のジャージも白のスウェット。

なんだか、凄い。


昔、東京サンシャインボーイズの『ショー・マスト・ゴー・オン』で

西村雅彦さん演じる舞台監督の進藤が上下白の出で立ちだったのを

思い出す。


普通、裏方さんは袖や転換で目立つことの無い様、黒を基調とした、

というか必ず黒の服を着ていらっしゃるんだけど、この物語に出てくる進藤は

「オレの仕事は完璧だ。黒なんて仕事の出来ない奴が着るもんだ」

なんて豪語して常に上下白。

結局後から後からトラブルの連続なんだけど。


「上下白」について、こんな感じのちょっと他人を寄せ付けないイメージが

勝手にあったもので、

それを纏いながらも平気で突き飛ばされたり転がったりしているしんぺーさんが

なんだがかっこ良く感じました。


まるでそう、スクールウォーズ第1話で、山下真治演じる滝沢賢治が

一張羅のスーツを惜しげもなく担架代わりに使った様な…。


たとえが古いのでこの辺で。



↓人気ブログランキングに参加してます。
一日一回、ポチッとよろしく!