スイッチを入れる。そして、切らないと。 | 【夢中になるために】あなたの事をトコトン活かし、やりたいことをやり続ける。

【夢中になるために】あなたの事をトコトン活かし、やりたいことをやり続ける。

あなたの強み。あなたしか持っていないものを見つけて、活かせる。
夢・目標・やりたいことが、やり続けられるようになる為の内容を発信しています。

今回も見に来てくれて、ありがとうございます。
けいです( ゚Д゚)



やるときはやる。やらない時はやらない。
このメリハリが、大事。
って思うようになりました。
そしてやってみると、やっぱり大事でした。



仕事。家事。育児。遊び。何もしない…
なんでも区切りがあるはずです。
やらないといけないこと。やりたいこと。
限られた時間をどう過ごすのか。



ぼくは、少し前まで、やっぱりやらないといけない。って思ってた。
朝は早起きをして、ルーティーンをこなして、アウトプットをして…
やらないといけないって思ってた部分があったように思うんです。
やっていることはもちろん充実してたし、有意義じゃった。
でも、どっか肩ひじ張って、やらんといけんって思ってた。


 

やらんといけんと同じくらい大事なのが、やらない。
やらないことはやらないって決める。そして、やる。
やらないことをやる。
やらない時はとことんやらない。
これがホンマに大事。



できていますか?ぼくは、ようやくできるようになりました。
だから、やるときにはできるようになった。
メリハリがつくように。付けられるようになった。



境界線があいまいになってたのが、ハッキリするようになった。
やる。やらない。だけじゃなく、できるがハッキリわかるようになった。
やってる感が、実感が格段に上がりました。



やることが大事ってのもあるけど、無茶をしない。
それが、なによりぼくを保ててる。
余裕を保つために必要なことだった。



限界を超すことは大事かもしれん。
でも、無茶をするのは、負でしかない。
自分を苦しめることの方が大きい。
一杯いっぱいになってしまうということは、余裕がなくなる。
それがぼくが苦しい状態なんです。


 

そうならないために、やらないことを大切にするようになった。
トコトン家族と楽しむ日が作れるようになった。
自分の為だけに使える時間を楽しめるようになった。
ってことで、明日は目覚ましをかけずに寝ようと思います(笑)



だらける言い訳。言い逃れって思うかもしれません。
それはそれでいいんじゃないでしょうか?
自分を追い詰めるためにやりたいことをやっているわけじゃない。
自分自身や時間を大事にするために、自分を理解し、活かしてる。



言葉にして、行動して、変化を実感している。
アウトプットしているんです。
それが目的じゃない。
より充実した、有意義な時間を少しでも増やす。
自分を満たすためにやっているんです。


あなたも、スイッチを意識して、しっかりON・OFFを切り替えよ。
できているようで、できてないことかもしれません。
できているあなたは、できていることを意識してみると…
もっと何かに気づけるかもしれません。

 

 

最後まで見てくれて、ありがとうございます。

 

 

雑談でも、問い合わせでもなんでもOK!
お気軽にメッセージをください(^^)/

 

公式ラインの友達追加はこちらから
  ~公式LINEアカウント~

 https://lin.ee/GHC6vXP
 

画像
 

 

☆★公式LINE 限定プレゼント★☆
トコトンあなたを活かし、やりたいことをやり続ける
そのための、プレゼントはこちら

     ☟  ☟  ☟

✅自分探しから卒業できる!自己理解・自己分析ワーク。
✅あなたの【価値観×才能×スキ】が徹底的にわかる動画
✅達成できる目標の作り方。
✅夢を目標に変えて、達成するための動画。
✅言葉にするから分かる。変えられる!自己肯定感の上げ方・戻し方。

 

☆質問やお問い合わせもここからできます☆
お気軽にメッセージをくださいね(^^♪

 

 

↓↓ぼくを知りたい人はこちらから↓↓

けい@言語家あなたの夢・目標・やりたいことを言葉にして、夢中になる