こんにちはニコニコ

去年の夏休み、息子が川で捕ったササドジョウ(シマドジョウ)


最初は三匹だったけど、二匹死んでしまってショボーン

残った一匹は、今も元気にしていますおねがい


息子が「シマちゃん」と名前をつけて
餌やりをしてくれています。

ドジョウは愛嬌があって
かわいいですね照れ

シマちゃんと同居していたメダカたち

産卵期なので、ベランダに出しています。


去年、引っ越しして
ベランダがあまりにも日当たりが良すぎてガーン
水温が上昇し、メダカが激減してしまいましたえーん


残っている大人のメダカは、たったの5匹💦

長生きしてるので、そろそろ寿命かもしれず

今年は産卵を成功させるべく✊
毎朝、せっせと世話をしています!


朝って、いそがしいけど・・・

かわいくて、ずーっと見ていたい・・・(笑)



卵を抱えたメダカを別の水槽に隔離して
(卵や、産まれた稚魚をメダカが食べちゃうので)

卵を落としたら、卵をまた別の容器にうつします。

お世話の甲斐あって
赤ちゃんメダカが4匹、無事に産まれました!


今は4ミリぐらいかな。
しっぽフリフリ、かわいいですおねがい

目標は最低10匹!
赤ちゃん、いっぱい誕生させたいなぁ。