先週から

子どもたちの下校が早くなり・・・

トホホでございます。笑

 

通常は15:30や16:30に帰宅が、

3週間の間は14:30。

 

こうやって文字にすると

たったの1時間2時間の話だけど、

 

もうね・・・イライラ。イライラ。笑

 

小3次男。

5時間目6時間目の分は

家で大量のドリルがあり、

 

1人じゃできないから

付き合わなければならず・・・

 

「わかりません」で持ってけばいいじゃんって

言ってもそれは嫌だということで・・・

 

先週はYouTube先生で

理科の動画を探して一緒に見たり。笑

 

(そもそも私が答えをわかるなら、

答え教えたらいいから

瞬時に終わる話なんだけど、

すでに小3の理科もわからないという・・・笑)

 

ついでに疲れていないから、

夜の寝つきも悪く、

またそこでも時間を取られる感じ・・・。

 

イライラが積み重なり、

「このままじゃあと2週間もたないぞ!」と

自分で気づいたので、

 

ノートに感情を書いて

向き合ってみました。



 

書くより

喋る方が早くて(笑)

こちらで話しています♪

 

 

https://www.instagram.com/tv/CZqSetJBz2W/?utm_medium=copy_link




 

気分が悪い=それは真実ではない

 

 

私はその言葉を

大切にしていて

日々自分の感情を見ています。

 

 

なので、今回も

 

 /

子どもの下校が早いせいで

宿題を見なければならず、

私の時間が奪われている。

 

 

と思うと気分が悪いので、

それは真実ではない。

 

じゃあ真実はなんだろう?

 

そう考えた時に


誰も私の時間を奪うことはできない。

時間は無限にあるし、

そもそも

やらねばならぬことは何もない。

 

これだと

だいぶ気分がいい♪

 

 

さらに・・・

 

 

私が嫌なのは

子どもの宿題を

見ることではなく、

 

私の時間が奪われるという

その<感覚>が嫌だった。

 

 

そう気づくことで、

子どもの宿題問題を

ちょっと俯瞰して見ることができ、

 

「子どもの勉強がどうのこうの・・・」

 

そこから視点を外すことができました。


(そりゃあ、宿題見なくて済むなら

それが嬉しいけど、

現実的に1人でできない。

でも本人は終わらせたくて

手伝ってほしいと思っている!なら

こちらの意識を変えるしかないもんね😆)


 

そもそも。

時間の使い方を考えたい。

もっと日々、ゆとりを感じたい。

 

これは昨年から

考えていたこと。

 

なんと!これはいい機会(笑)

 

こういう時、

具体的にどうしたいいの?と

目に見える行動だけを見がちだけど、

行動より意識。

 

行動を変えても

意識を変えなければ

気分の悪さは変わらない。

 

 

「私の時間は奪われない」

 

その意識で

今日は宿題を見ると決めて・・・・

 

そうしたら

宿題見ながらブログ書けばいいよね、

って思いつき、

 

 

次男と向き合いながら

こうやってブログが書き終わるから・・・

なんと!奪われるどころか

やりたいことが1つ終わった〜!笑

ブラボー🙌🙌

 

ということで、

今日はいい気分で宿題を見れました〜♪

 

 

ヒマワリ講座・お茶会情報は

こちらのLINEから♪

登録しないと

ひまわりのタネになっちゃうよ(笑)


https://line.me/R/ti/p/%40iru8537d

友だち追加

 

🌻最新情報はこちらだよ〜♪

https://lit.link/tanemaki8