ブログもインスタも

出来てない。


本を読み始めたら

夢中になりすぎて

っていうか

やっぱり判断力が鈍ってるから

やるべきこととかとの

優先順位がわからなくて

読書ばかりして

面白すぎてやめ時がわからない


あ、あれやってなかった

とか後でショックを受けることも

しばしば。

コントロールが難しいです。



えっとブログのお題は

『本当は教えたくない収納術。』


えっ?それってどういう状況?

って思ってしまいました(笑)


よくわかんないけど…


収納はあまり上手じゃないので

なるだけ定期的に

捨てる!


ぐらいかな?


最近は本増やさないように

なるだけ借りたり

KindleUnlimitedで

読むようにしてるけど

それでも増えます!

しかも良い本ばかり買っているので

捨てられない。


昨日数えたら

年末からで38冊読みました。

でも読みかけで途中で止めてるのを

入れたらもっと…です。


毎日いろんな人のユニークな

生き方や考え方に出会っていて

田舎住まいでなかなか人に会えない私には

とても良い刺激です!


本当は教えたくない収納術

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する