エノテラ

 

エノテラって花は知らなかったのですが

ツキミソウやマツヨイグサの別名と聞いて

親近感が湧きました気づき

 

小さい頃家族で行った海の浜辺に

たくさん咲いていた記憶があります。

 

 

ブログネタは最近のちょっとした悩みということなのですが、

うつっぽい私には

『ちょっとした』悩みって言われてもなぁって感じです(笑)

 

 

 

 

 

あ、でもあった(笑)

 

 

 

 

 

実は最近歯が少し滲みる所があるんです~ネガティブ

 

もしかしたら虫歯になったのかも…。

 

 

で、いろいろ調べたら、

 

ある歯医者さんが、

 

食べ物で虫歯になる(主に砂糖)』

ということをおっしゃられてて。

 

 

『歯が痛くなったら炭水化物を取らないようにすると良い』

と書いていらしたんですよね。

 

 

 

う~んそういわれてみれば、

餅の食べ過ぎかな?

 

最近はほとんど食べてないし

食べるときも海苔を巻いたりチーズを乗せてたりしてたんですけどね。

あんこや羊羹じゃなくてね。

 

まぁでも冬から春にかけて

毎日お昼に食べていたから

それで虫歯になったかな?と思いました。

 

8月の検診の予約はしてあるので、

それまでに痛みが治まっているようであればとりあえずありがたいです。

 

 

 

 

で、昨日さっそく

試しにお昼は主食無しできゅうりやナッツやゆで卵を食べ、

夜はご飯を冷やしてから少しだけ食べてみました。

 

ご飯を冷やして食べると

でんぷん(糖質)が吸収されにくくなり、

血糖値の急上昇を抑えることができるそうですよね。

 

ご飯を全く食べないというのも私には難しいので

勝手にそういうやり方で摂ってみることにしました。

 

 

そしたら昨日始めたばかりですが、

 

今日は痛みが今のところ無いんですよね~!ひらめきキラキラ

 

効果があるのかも?

しばらく続けてみます。

 

 

 

 

ただ、

せっかく作ったレモンとか梅のシロップ。


これから楽しみにしていたのに

しばらく飲めないのが残念ですぅ悲しい