大河ドラマ『光る君へ』の関連の展覧会。

八王子の東京富士美術館に行ってきました。

 

源氏物語と絵、巻物、屏風絵などをまとめた展覧会でしたが、

物語のあらすじと展示物が同じくらいの分量でかなり時間を要するものでした。

物語の知識があればより楽しめると思います。

 

貝合わせの道具一式が見られたのがよかったです。

 

この美術館のいいところは音声ガイドがスマホがあれば無料で聴ける点です。

イヤホンなくてもスマホを耳に当てれば聴けるのでありがたいです。

(Wi-Fiがあるのもうれしいところです。)

あと一度入場して退場するまで自由なのでトイレが何度も行けたり、

休憩もとれるところがうれしいところです。

無料のお茶と水がもらえるところもあります。

 

大河ドラマの展覧会があれば行きたいです。

今回欲しいグッズがなかったので、グッズに期待しています。