FMぷらぷらというアプリをスマホに入れている。
パソコンでも聞けるコミュニティーFMが聞けるんですけど、
地元近辺のラジオ局(HelloFM)が開局したので、暇なときに聞いています。
メジャーなラジオ局では感じることないような、
手作り感が何とも楽しいと思います。
久しぶりにラジオに投稿してみたくなりました。
何か新しいラジオ番組が聞きたかったから、日々のちょっとしたすきま時間が、
楽しいものになりました。
FMぷらぷらというアプリをスマホに入れている。
パソコンでも聞けるコミュニティーFMが聞けるんですけど、
地元近辺のラジオ局(HelloFM)が開局したので、暇なときに聞いています。
メジャーなラジオ局では感じることないような、
手作り感が何とも楽しいと思います。
久しぶりにラジオに投稿してみたくなりました。
何か新しいラジオ番組が聞きたかったから、日々のちょっとしたすきま時間が、
楽しいものになりました。
韓国の俳優(最推し)が舞台もやられるんですが、
日本からどうやってチケットを買えばいいんですか?
この先、来年とか再来年とかに舞台をやる時に、チケットの取り方を知ってれば、
これからの生活にも生きがいが生まれるように思います。
渡韓もしたこともないし、(海外は学校でファームステイに行ったことはある)
何にもわからないことばかり。
生きているうちにひと目生の舞台で会いたいんです。
小さなことでもいいので、教えてくださる人おられましたら、
コメントを書いてくださるととても嬉しく思います。
よろしくお願いします。
今年のTOPIK II終了しました。
すごく難しかったです。
問題集の問題とオンラインで公開している過去の問題(作文以外)よりも、
全体的に難しくて途中泣きそうになりながら解きました。
最後まで埋めてきたけど、惨敗の予想。
来年どうしょうか考えよう。
Instagramのインスタライブで韓国の俳優が何を言っているのか、
内容を大まかに把握できるところまではきています。
おつかれさま会でサーティワンのアイスクリームでクールダウンしてきました。
TOPIKⅡまであと1週間になりました。
覚えられた単語は昨年よりも増えていると感じられます。
当日ハングルを読むことが嫌にならない程度に残りの時間を過ごしたいです。
1週間で何ができるだろう。
が、しかし、今からすごく緊張しているので何とか落ち着かせたいです。
今日は雨だけれど明日から当分天気がいいので、
運動して血流をよくしておこうと思います。
ご飯も食べ過ぎないように腹八分目くらいを意識してみます。