セロー250のリアサスペンションをYSS製に交換! | タンデムツーリスト ブログ@セロ-250withモンキ-

セロー250のリアサスペンションをYSS製に交換!

乗り心地を改善したくて、セロー250のリアサスペンションをYSS製に交換した。

 

【購入したサスペンション】

YSS製 セロー250/トリッカー専用

リバウンドアジャスター付き

アマゾンで購入 ¥33,900-

  

 

【バイクリフト】

メーカー不明

アマゾンで購入 ¥6,300-

  

 

 

【交換作業】

まずは車体をリフトで上げる。

リアタイヤが浮けばOK。

外した時にタイヤがいきなり落ちないようにと、ボルトにもタイヤの重さのテンションが

掛かってるから、タイヤの下に本でも何でも軽く挟んで置くと良い。

 

リアサスは、上のボルト1ヶ所と下のボルト4ヶ所を外すとスリスルと取れる。

  

これで新しいリアサスと入れ替えれば完成。

 

今回交換に苦労したのがボルトの錆による固着。

全てのボルトが全く外れなくて、ワコーズの浸透剤を丸一日かけまくって何とか

ボルトは外れた。

今回はボルトが浸透剤だけで緩んだからよかったけど、どうして無理なら

ショップにパーツ持ち込み交換を頼んで金額が高くついたかもしれない。

トータル金額が同じくらいでyssより良いリアサスがショップで交換出来る可能性も

ありうる。

アブネー(^_^;)

 

交換後の跨ってみると、ノーマルより若干高めに感じた。

プリート調整はリアサスを外さないと出来ないし、めんどくさいから

リバウンド(伸側)アジャスターだけで調整した。

 

 

交換後にツーリングに行ったら、素晴らしいの一言!

リアサスがノーマルと比べて物凄くストロークする。

だからと言って走行中の段差で車体がビヨンビヨンしなくしっかりと働いてる。

林道やオフロードコースは走る人にとってはどうか分からないけど、自分には

十分な性能を発揮してくれる。

 

少し不満なのはスプリングの色。

交換したことが赤だと分かりやすいけど、車体の色に合わない気がする。

yssに黒があれば良かったなぁ。