私とPCの出会い | 空と大地と犬達と

私とPCの出会い

それは高校の頃、当時の数学教師の引っ越しを手伝ったとき、16歳の頃ですから、4半世紀以上前になります。

その頃から興味を持ち始め、よく行く「街の家電屋さん」に行った時に展示してあったので遊びました。


その後、大学に進学し、とうとう買いました、日立 LevelIII Mark5というデスクトップ機!


本体 128,000円

CRT 128,000円(解像度400×200)

データ用録音機? 13,800円


4半世紀位前の記憶ですので、間違っているかもしれません。

フロッピーさえついていない、8ビット機ですが、16ビット演算ができるというふれこみが気に入って買いました。

このPCはいまだ実家に眠っています。

そうそう、メモリは64Kbit!

今じゃ2Gじゃ、4Gじゃと言っていますが、私が今使ってるノートPCは2G搭載しています。

2G≒2,000M≒2,000,000Kなので、すっごく小さかったですね。


そうそう、初めて買ったソフトは麻雀のゲームでした、テープで読み込むのに45分ほどかかります(笑)

その間によく銭湯に行ってました。


その後、プログラムを自分で作ったり、本を買ってきて独学で勉強しました。


今じゃ聞かなくなりましたが、当時、Basicでプログラムを組んでも動きが遅い!

アッセンブラをハンド・アッセンブルして、マシン語に落とし、入力しておりましたねぇ~。


コンパイラもあったのですが、ものすごく高かった!



こんな記憶が本日、ひょんなことから思い出しました。



会社で、「なぜHDDが『C:』から始まるか知っている人いる?」って聞いたことがあります。

ほとんど答えは返ってきませんでした。


私がPCを買ったのち、しばらくしてFDD搭載のPCが発売されました。

以前はHDDもなく、A:ドライブをシステムドライブ、B:ドライブをデータドライブとして利用している頃がありました、その後HDD付きのPCが発売され、その他のシステムと互換を持つためにFDDはしばらく搭載されていましたね。

それで、HDDの最初はC:からとなっています。

そうそ、私のHNはコットンから来ています。



コットン


ティッシュから、嫁は「ティッシュママ」となっております。



ティッシュ





ブログランキングに参加しています♪
     ↓
にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ 「ポチ」っと応援よろしく。