千葉房総の三大紅葉スポットの一つの、志駒川もみじロードさ“さきちゃん” | (続)さきちゃんの独り言

(続)さきちゃんの独り言

さき太郎ちゃん愛称千葉県房総半島内房の袖ケ浦市鎌倉街道蔵波の牧場犬さきちゃんでーす。北海道から沖縄まで大好き、袖ケ浦市の観光、お店、御食事処、農産物紹介の ポータルサイトの“そでなび”ホームページ運営の取り締まられ役会長ちゃんワンのさきちゃんでーす。

 さきちゃんでーす。大好きな義経様のワンご家来様のさき太郎様のDNAを受け継いじゃっている、木更津市のお隣の袖ケ浦市(大きなケさ)の大好きな頼朝ちゃんの鎌倉街道蔵波で、毎日美味しいものにはお目目がない、スイーツに目がテンの、あるときはワンワン、都合により、ワンコちゃんのおサキワンコちゃん、愛称さきちゃんでーす。“そでなび”ホームページの取り締まられ役ワンコのさきちゃんでーす。


 ⇒ ”そでなび”のホームページ   

 

 こちら千葉県房総半島内房の袖ケ浦のお天気は、悪いさ、朝から、ホンチョコの小雨が、降っちゃったり、止んじゃったりさ、一日中ぐずついちゃったお天気さ、・・今日も風無いさ穏やかさ、・・そんで、今日は、朝から寒いんさ、日中になっちゃっても、寒い小雨も降っちゃったんで、寒いんさ、寒い昨日よりも寒いんさ、・・真冬並みの気温さ、昨年の真冬の寒さ、覚えていないんだけんどさ。

 そう言えば、もうすぐ12月さ、こちら房総半島も秋が深まり、大好きな房総の紅葉シーズンもまもなく、最終段階さ、・・こちら房総半島では、9月の花水木の紅葉から始まり、12月初めの、大好きなヤマモミジの紅葉で、終わりなんだけんどさ、・・大好きな黄葉、紅葉は、木の種類により、同じ木でも、枝により、風当たりにより、陽当たりによっても、黄葉、紅葉度が違うんさ、・・そんなんで、全山一斉の紅葉、黄葉風景は見られないんだけんどさ、・・そんでも、こちら房総にも、これからの時期、やっと、大好きな紅葉の最終段階で、・・大好きな山モミジの木々が、紅葉を迎えるんさ、・・そんで、大好きな大自然の紅葉スポットは、少ない房総半島なんだけんどさ、でも、チョコ見応えのある場所もさ、・・そんで、こちら房総半島の大自然の三大紅葉スポットを紹介さ、・・①大好きな市原市、大多喜町にまたがる大好きな養老渓谷は、大好きな養老川に、沿って長いんで、・・大好きな養老渓谷の、大好きな紅葉名所は、大きく分けて3カ所あるんさ、今回は、その3カ所の説明は、省略さ、・・②大好きな君津市の亀山湖さ、湖畔の周りの紅葉が良いさ、・・以前は、近くの大好きな東大演習林も大賑わいだったさ、・・③大好きな志駒(しこま)川の上流さ、田園周りの穏やかな渓谷の紅葉さ、・・これらの3カ所が、大好きな紅葉名所として、賑わっているんさ、・・そんで今日は、大好きな富津市の山間の里海抜60~90m辺りの、大好きな志駒(しこま)川の渓流沿いの紅葉をご紹介さ、・・ここは、交通の便が悪いんで、お車で行くのが良いさ、大好きな上総湊から、大好きな千葉県道182号線上畑湊線(かみはたみなとせん)で、大好きな鴨川方面へ向かい南東方向へ10km走ると、・・大好きな北の上総湊に向かって北上し流れる、大好きな志駒川があるんさ、・・200~300m級の山々の合間の道路の大好きな千葉県道182号線は、センターラインのある2車線(片側1車線)で、・・近年走りやすく整備されちゃった山間の道さ、・・そんで大好きな千葉県道182号線沿いに、大好きな志駒川が北方向に流れており、まあまあ穏やかな、大好きな志駒渓谷海抜60~90m辺りがあるんさ、・・渓谷と言っちゃっても、・・急流ないさ、石岩もないさ、土の土堤さ、・・でも、チョコの滝(志駒の滝、地蔵堂の滝)はあるんさ、チョコの滝の周辺の紅葉も、とっても綺麗さ・・、絶対見たいさ、・・そんで、大好きな志駒川は、普通の田舎の小川程度で、晴れている日は、水流も少なく、川の土堤は、土の土堤さ、優しい渓流なんで、怖くは無いさ、遊歩道の高低差も少ないんで、おチビちゃんまあまあ安心さ、・・そんで、この時季、大好きなヤマモミジの紅葉がとっても綺麗さ、・・大好きなもみじロードと呼ばれ、延長約10kmにわたって、約1,000本のモミジがいっぱいあるんさ、・・ところどころの、大好きな銀杏の木の黄葉も存在感あるさ、・・そんで、中でも、大好きな紅葉人気スポットは、北の方から、・・大好きな下郷(しもごう)公会堂から、大好きな上郷公会堂前までの3.1kmの志駒地区と、・・大好きな山中温泉から、大好きな竹ノ内コメ店前の1.3kmの山中地区の2地区さ、・・そんで大好きな山中モミジまつりは、令和5年11月25日(土曜日)・26日(日曜日)、12月2日(土曜日)・3日(日曜日)さ、・・俄屋台は有ると思うさ、・・大好きな千葉県道182号線は、大好きな飲食店、お店は、殆どないさ、・・そんで、お弁当、おやつの持参が良いさ、いつもなら、大好きな俄か屋台もあるんだけんどさ、・・そんなんで、大好きな上総湊周辺の、最寄りのコンビニさんで調達しちゃって、お手洗も済ませてから、訪れちゃって欲しいさ、・・そんで、大好きなお昼食は、・・大好きなJR上総湊駅、保田駅周辺が良いさ、大好きな保田駅近くには、大好きな都市交流施設道の駅保田小学校、保田漁港直営食事処ばんやも、大賑わいさ、そんでお土産は、大好きな房総ビワゼリー美味しすぎさ。

 

 

新型コロナウィルス撲滅よ、絶対ヨ!

素材のプチッチさんのホームページに素敵な可愛いイラストがあったんで、載っけました。(徳島県の阿波踊り、かずら橋大好きよ。)

 

 

●安全安心美味しいホウレンソウ、小松菜、美味しいお米は
  ⇒ ファーム笹山のホームページ

 

●安全安心美味しいネギ、大根は
  ⇒ シンタロー農場のホームページ


●美味しいトウモロコシ、粘り強い山芋、安全安心美味しいあっさり飽きないお米、ドラゴンフルーツは

  ⇒ 多田農産のホームページ

 

■袖ケ浦市、君津市の理容
  ⇒ アノンのホームページ