ごそごそ・・と紙を仕分けしていますよ~ tanbo-301・・

何を断捨離していますか?

 

前世療法で母との関係

tanbo-301と今世の母とのつながり

 

テーマは

前世で友達だった母を理解することです。

 

今世の母はtanbo-301にとって反面教師です。

母のtanbo-301に対するほんの少しの優しさを見逃さないこと

「母なるエッセンスだけ受け取る」

 

それを成し遂げるドラマの脇役です。

 

・ドクターR

・息子(ラスボス)

・ヒーラー(極限からエネルギーをそそぐ)

 

昨日ブログに登場したヒーラー小林先生を思い出し

今レポートを見直していました。

 

 

 高校時代の友達が遊びに来ると言っていました

お母さんとtanbo-301ちゃんはお友達みたいでいいわね!

と羨ましそうでした。(過去生は友達でしたから)

 

よそからはそう見えたのでしょうか

母の愚痴を聞き、悩み相談に乗りました。普通は子供に言いますかね?

父親の悪口をいい、子供がいるからしょうがない・・

今思えば、母の口癖でした(悪意はないのですが・・)

母は周りにどんな影響をあたえたのか解らなかったのでしょう

未熟な母?

 

 

 そんな母から距離を置いて正解だったとおもいます。

 

tanbo-301はあなたのゴミ箱ではありません!

 

ゴミの出し方にもルールがあります。

今では母の出したゴミをリサイクルして新たなエネルギー源としている

たくましいtanbo-301です。

 

断捨離は実践哲学です。

 

力強い宣言ですね~ シナリオライターにどうでしょうね!

そうすると我々も面白い物語を観れますよ~

 

暇な貴方がたとは違います

地球人は大変です。忙しく過ぎて自分を見失っている人々がいますから。

 

どちらに転んでも母親は偉大です・・

tanbo-301はラスボスにはどう映っているのでしょうかね~?

 

 

かかわり方を変える」

使命を果たしています

 

故郷へtanbo-301 レポート NO-43送信