気付いたら

 

このライブから 1ヵ月以上経っておりました・・・え

 

どんだけ気もそぞろだったのかビックリマーク爆笑

 

すべてはあの

 

一大イベントのせい、 としておこうワハハ←先生すみません、 と謝ってもおこうぷぷ

 

 

 

 

 

 

さてさて

 

今年に入って 既に2回ほど THE KIDS のライブがあったのですが

 

ワタシ自身は 今回が今年になってお初あせる

 

対バン (共演バンド) の数が多いと

 

その分 それぞれの出演時間が当然短くなるので

 

今年初めて観るには ちょっと物足りないかな~と思ったけどうーん

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

短い分

 

『これぞ THE KIDSキラキラ』 という 凝縮されたセットリストで

 

主催者が 音楽評論家の鳥井賀句さんだった ということもあり

 

メンバーの皆さんの気合も充分力コブ

 

疾走感たっぷりのライブでした~音譜

 

 

 

 

 

 

ご本人いわく←勿論 我がドラムの先生でもあり 永年の憧れの西川さんのことキラキラ

 

この短いライブのほうが  

 

ドラマーにとっては かなり負担だとかフムフム

 

短距離走で 全力疾走してるカンジなんだそうです

 

・・・確かに!

 

でもそのおかげで

 

THE KIDS らしさがとても出てたし 

 

初めて観た方にも インパクトを与えられたんじゃないかな~うんうん

 

 

 

 

 

 

ライブ前には

 

KIDSファン女子3人でお茶しましたお茶

 

今までも ライブでは会って話してるけど

 

それ以外では なかなか都合が合わず

 

知り合ってから初めて ライブ前にお茶することが出来たんです~ワーイ

 

 

 

 

 

 

IMG_20160417_004202041.jpg

 

 

 

 

 

 

四谷といえば・・・な、 昔ながらのカフェならぬ 喫茶店にGo

 

↑ これがこの日の 裏の目的だったともいえるほど

 

皆で楽しみにしていました~フフフ

 

元が果物屋さんなので 当然ながらフルーツが新鮮で美味しいおんぷ

 

・・・若干 お高めだけどねゴホゴホ

 

超人気店で 男性のお一人様もいらっしゃいましたDAIGO

 

思いがけずな事もあり

 

ライブ前も 勿論メインのライブも そしてライブ後も

 

めいっぱい楽しめた日となりました~♪

 

 

 

 

 

 

最後までおつきあいいただき ありがとうございました~Thank you

 

皆さま 引き続き素敵な週末を~肉球 茶トラ