先週は相棒とご対面するため琵琶湖へ。

鳥肌立ちました。






とりあえず座ってみるw





Charger 210 Elite


最高な船です。


自分の性格上、多少荒れても出ることは目に見えてるのでw


とにかくラフウォーターに強い船が第一条件


特に北湖エリアとなると南湖とは別の顔を見せることもしばしば。



急に荒れたりすることも多い琵琶湖で、安全第一で生きて帰って来られる船がよくてずっと探していました。


今はもう無いチャンピオンボートの血統のチャージャーであれば文句なしです。


もちろん過信は禁物ですが。



エンジンは



Mercury Pro XS 300馬力

V8の最新型


モンスターエンジンです。


どれだけガソリン消費するのかはとりあえず考えないことにします…笑



魚探システムは


コンソールに



lowrance HDS live 12

Garmin GPSMAP 1022xsv


lowranceでマップ+ダウン+サイド

GarminにはLVS34を追加して、サイド用ライブスコープとして使います。


エレキを下ろさずにバスやベイトの有無を確認できるのでコレは絶対に導入したかったシステム。


サンデーアングラーの自分にとってはいかに1日の中で効率よく魚探掛けをしてバスを見つけるか、が重要になります。


少し出費になりましたが妥協はしたくなかったところです。


ゆくゆくはより詳細なサイドイメージ用にハミンバードのhelix 12を導入予定


もしくはlowranceのHDSのモデル違いを追加して

コンソールは3枚体制を今年中くらいに完成させたいなーと。




フロントは



lowrance HDS live12

Humminbird helix12+360メガ

Garmin Echomap ultra 12+LVS34

ローテーター


の3枚


ここに自分が今持っているGPSMAP 1223xsv+LVS34を今年中に換装

パースペクティブ+フォワードのライブスコープ2枚体制を完成させようと思います。


足の踏み場無くなりますねwwww



蹴っ飛ばさないように気をつけなきゃですww




そしてついてきてくれたYさんからの納艇祝い



ありがとうございます!!


フロートボートで三島湖浮かんでいた時代からの釣り仲間。


嬉しかったです。



これから船検や装備のセッティングを行って4月にデビュー!



やっとスタートラインです。





船を見て色々手続き等をしてからは

当日行われていたM.B.F.Tの初日ウェイインを見学



おそらく琵琶湖で最もハイレベルなアングラーが集う大会


次々とウェイインされるビッグバスに心躍りました。



初日トップのかじやんこと梶原プロは驚愕の5本16キロ!!


釣れなくなった?

バスが減った?

と言われてはいる琵琶湖ですが


こうやって釣ってきているハイレベルなアングラーを目にすると

まだまだポテンシャルは間違いなく日本一。



自分も何年かかるかはわかりませんが


彼らと肩を並べられるようになりたい!!


そんな思いが一層強くなりました。




夜は今回のボート購入の件含め、たくさんお世話になったノーパンたっちゃんこと樋口達也プロと焼肉



琵琶湖のことからくだらないことまでw

ガイドの時とはまた違った感じで色々話せて楽しい時間でした。




翌日はYさんとレンタルボートで




あいにくの天気でしたが出撃。


ライブスコープは持参してエレキに装着!





聞いてはいたけどめっちゃウィード残ってるなw



スイムジグ巻き倒し&要所カバースキャットとミドスト

のプランで


めぼしい場所を回ってきます。



日曜で南湖が好調とゆうこともありとにかく人が多いw


船団に入るのは好きではないので

人が少ないところを魚探掛け、気になったところをライブスコープで見てく感じです。



朝一入った場所でたまたま魚めっちゃいて


Yさんのカバースキャットにバイトも掛からず。



移動した先でまさかのまたバスたくさんw


あれ??冴えてる?笑



スイムジグでウィードの上を丁寧に巻いているとカツーン!と気持ちいいバイト





55くらい


スイムジグで釣りたかったんで嬉しすぎる1本!



その後またYさんと自分にそれぞれスイムジグにバイトあるも掛からず。泣



ライブスコープには



めっちゃバスおるww



たまにチェイスしてきたりするんですけどねぇ




午後になり他の場所も探し回りますがなかなか反応は得られず


追加はなく終了。



久しぶりにレンタルで南湖やりましたが


やっぱり楽しすぎますね!


早く自分の船で出たいです!




とゆうわけで今週は雪山のため釣りは日曜日のみ


来週末はついに3月!


またまた琵琶湖です!




終わります。