3連休は釣り〜

初日はロコの1人、コーゾーさん主催のトーナメント&BBQ
(写真あんま撮ってないのでw皆様のインスタから拝借してます。)




内容とか色々なトコは


がかなり細かく書いてくださってます。




書くのメンドイので…笑


大まかに要所だけw





大会のルールは

7時〜14時

キーパーサイズなしの3匹の長さの合計



三島湖は現状、ライブウェルは禁止。

重さ勝負だと全員が同じ測りで測らないとアカンので、スマホで湖上で写真撮って〜とかだと公正な基準にならなくなってしまいます。



なので本来はバスのトーナメントは重さ勝負なのですが、
メジャーに乗せて写真撮影、
帰着後に写真の判定(口閉じ、尾開き、魚の置き方等々)をしてって感じのルールになってます。






このルールがかなーーりキモで

通常の重さのトーナメントであれば



例えば

50up1本、2キロ釣れば

キーパー25cm×3本、1500g

に勝てますが


長さルールの場合、

どんなに50over、55overを釣ろうがリミットを揃えられなければ確実に勝てません!


25cm×3本には

もしロクマル1本釣っても勝てないわけです!笑


つまり


リミット揃えなければ勝負の土台にすら乗れない


とゆうことです。


僕自身、身内トーナメントだったら魚にダメージ与えないやり方でやればいいと思ってるタイプなので良かったです( ^ω^)




このルールを踏まえて




当日はまずリミットを最速で揃えてから、サイズ狙いに行く感じのプランでした!




バックシートにコーゾーさんの繋がりで

名前は出せませんがスポーツ界の某著名人の方を乗せることになっており



プレッシャー( ꒪⌓꒪)



さらに大会当日の朝、師匠から電話で


「オレの後ろ乗ってるんだから…勝つよね?」


プレッシャー2倍、いや2乗(笑)




出船して、まずはリミット揃え場所へ

痩せててもいいんで、ある程度の長さが揃う場所でノーシンカー



早速ラインが走ってかかるもまさかのバラシとすっぽ抜けww


1本は40後半クラスで…( ꒪⌓꒪)



先週の琵琶湖から呪われてるわーw



とりあえず32cm




バックシートの方に2本!



思ったほど釣れなかったので移動するし


船団を避けて下流方面へ




ダウンショットで2人ともリミットメイクするも

その後サイズが上がらず


30代3本じゃまず勝てない。

とゆうことでサイズupを狙いに!


同船者の方と

「もう入賞とかイイからビッグフィッシュ賞狙いでよくないすかwww」

なんて話しながら



雨なのでNZクローラーとドライブクローラー9インチネコのローテ!


反応は乏しいですが


仕事してくれたのはやっぱりコイツでした!


水中に立木が入ってる場所でドカン!



NZクローラー
LMファイヤーブラックで40cm

やっとこさ入れ替え( ´∩ω∩` )


ただもうちょいデカイかと思ってましたw


今回からNZ用のロッドを新調。




中古で良さげだった


フィッシュアローのモンスタークイーン
G-74

とゆうグラスのビッグベイトロッドです。

表記は3/4oz〜3oz

グラス特有のしっかり曲がる感じで


3ozのNZクローラーのフルキャストも何も問題なし!

ティップがかなり入ってくれるので、控えめなバイトでもしっかりフッキング!



かなり気に入りました〜!


お値段なんと8千円!!笑


琵琶湖貧乏の僕にはありがたい(笑)






残り時間もわずかになり、朝一の場所に入り直して


シャクレさんの42でなんとか入れ替え〜


42.40.34と


ボロボロ(笑)


40後半クラスを1本も入れられず。







まさかの表彰式で










名前呼ばれましたw


ゴリゴリ文系人間のワタクシ、自分の記録の計算ミスってて

素で

「マジかww」

とか言っちゃいました(笑)



3位でギリお立ち台。汗

景品も色々貰えました〜!

その中にはなんとブルドーズも!




上位3人は僅差だったので



40後半1本入れられてれば…


悔しすぎる結果にーー(´・ω・)


2位以下は全て同じ。
負けは負けなのです。








全体的に見ると


参加者24人中、リミットメイクはなんと11人ల(`°Δ°)

三島が初めての方もいたとはいえ、かなーーり渋めの展開に。



多くの参加者がダウンショット等のライトリグ展開だったので


なんとか違う釣りでサイズ揃えたいところでしたが




不発でした(´•3•`)






その後はワイワイBBQ〜

ほぼ初対面の方でしたが



釣り人同士、楽しい時間を過ごせましたよ〜!



企画してくださったコーゾーさん始め、運営の方々に感謝です。




今後もこういった集まりを定期的に行うとゆうことなので


楽しみです(`・ω・´)